Vivid Knight

Vivid Knight

View Stats:
 This topic has been pinned, so it's probably important
Vivid_Knight_Official  [developer] 25 May, 2021 @ 12:34am
質問板
質問板です。
ご質問はこの板でお願いします。
Last edited by Vivid_Knight_Official; 25 May, 2021 @ 12:34am
< >
Showing 1-15 of 21 comments
740nashio 27 May, 2021 @ 8:22pm 
セーブデータについて
こんにちは。
クラウドセーブに対応していないので、他のPCにプレイしたセーブデータを持っていきたいのですが、どこのローカルファイル・レジストリをコピーすれば良いでしょうか?
(そもそも不可能でしたらすみません)
Kkururi 29 May, 2021 @ 3:21am 
魔境の耳飾りの動作に関して
こんにちは。ゲームプレイ中、気になる動作があった為、質問させていただきます。
使用キャラクターがゼオラの際に以下の条件と手順での動作について問題無いかご確認下さい。

[前提条件]
1.魔境の耳飾りを装備中であること

[再現手順]
1. 1回目のジェム選択で任意のジェムを選択する。
2. 2回目のジェム選択でスキップを選択する。
3. 1回目のジェム選択で選択したジェムが発動し、ミラーの強化効果を得る。

上記の動作は意図されたものでしょうか?
なお、1回目ジェム選択でスキップを選択した際は2回目のジェムを選ぶことができません。
Last edited by Kkururi; 29 May, 2021 @ 3:24am
Vivid_Knight_Official  [developer] 30 May, 2021 @ 10:24pm 
Originally posted by pontus:
セーブデータについて
こんにちは。
クラウドセーブに対応していないので、他のPCにプレイしたセーブデータを持っていきたいのですが、どこのローカルファイル・レジストリをコピーすれば良いでしょうか?
(そもそも不可能でしたらすみません)
ご回答にお時間をいただいてしまい申し訳ございません。
ビビッドナイト公式アカウントです。

今後のアップデート予定にも記載いたしておりますが、今後、steamクラウドへの対応も検討しており、適切な回答をするためにお時間をいただいてしまいました。

即時steamクラウドの対応をする事をお約束することは致しかねますため、セーブデータの移行に関する内容を先んじてお話させていただきたいと思います。

しかしながら、こちらのファイルはPC内ファイルを扱う事になり、ゲームのデータにも影響を与える可能性がある為、出来るだけ誤解なくお伝えしたいと考えており、大変お手数ではございますが、以下のサポートまでお問い合わせのメールをいただけませんでしょうか?
(他のお客様がセーブデータを消失するような誤操作をした時に、我々は何のサポートも出来ないのです)

カスタマーサポート:vivid_cs@asobism.co.jp

セーブデータ移行について、と短くご記載いただければ対応できるように手筈を整えておきます。
お手数おかけして申し訳ございませんが、何とぞよろしくお願いいたします。
Last edited by Vivid_Knight_Official; 30 May, 2021 @ 10:25pm
Vivid_Knight_Official  [developer] 30 May, 2021 @ 10:41pm 
Originally posted by Kkururi:
魔境の耳飾りの動作に関して
こんにちは。ゲームプレイ中、気になる動作があった為、質問させていただきます。
使用キャラクターがゼオラの際に以下の条件と手順での動作について問題無いかご確認下さい。

[前提条件]
1.魔境の耳飾りを装備中であること

[再現手順]
1. 1回目のジェム選択で任意のジェムを選択する。
2. 2回目のジェム選択でスキップを選択する。
3. 1回目のジェム選択で選択したジェムが発動し、ミラーの強化効果を得る。

上記の動作は意図されたものでしょうか?
なお、1回目ジェム選択でスキップを選択した際は2回目のジェムを選ぶことができません。
ビビッドナイト公式アカウントです。

ご申告の状況について確認を行ってところ、
このたび記載いただいた内容は仕様通りの挙動でした。

「ゼオラ」が「魔境の耳飾り」を装着した状態で、
「任意のジェム」と「スキップ」を選択した場合、
1回目に選択したジェムの効果が発動した後、
「魔境の耳飾り」の効果で「ミラー1」を得ます。

しかしながら、もしこの挙動によってお客様が不便に感じる部分や、
とても優位に働くことなどがございましたら、お教えいただけるとありがたいです。

このたびはご報告いただき誠にありがとうございます。
是非またお声をお寄せください。
Kkururi 31 May, 2021 @ 5:16am 
Originally posted by Vivid_Knight_Official:
ビビッドナイト公式アカウントです。

ご申告の状況について確認を行ってところ、
このたび記載いただいた内容は仕様通りの挙動でした。

「ゼオラ」が「魔境の耳飾り」を装着した状態で、
「任意のジェム」と「スキップ」を選択した場合、
1回目に選択したジェムの効果が発動した後、
「魔境の耳飾り」の効果で「ミラー1」を得ます。

しかしながら、もしこの挙動によってお客様が不便に感じる部分や、
とても優位に働くことなどがございましたら、お教えいただけるとありがたいです。

このたびはご報告いただき誠にありがとうございます。
是非またお声をお寄せください。

意見・要望が殺到する中、ご回答ありがとうございます。
「魔境の耳飾り」が仕様通りの挙動である旨、理解しました。

これからもビビッドナイトを楽しくプレイさせていただきます!
uiscelt 18 Jun, 2021 @ 3:14pm 
「倍速の首飾り」x「倍化の耳飾り」で「先頭の味方1体が2回行動」のままなのは仕様ですか?
味方2体or3回行動を期待していました

バフが多すぎて見逃していたのなら申し訳ないです
Last edited by uiscelt; 18 Jun, 2021 @ 3:17pm
Miles 19 Jun, 2021 @ 9:08am 
明確に挙動がおかしいのかわからないためこちらで
グレーシャーバードの凍結の挙動がおかしい気がします。
先程確認できた際は後衛の3ユニットの凍結が59のまま増減せず何ターンか経過しました、ダメージも0しかないためそのまま敗北。こちらのボスは以前からダメージ表示が0の場合が多く何となくおかしいなと思っていましたが、今回は挙動が確認できたため質問いたしました。
よろしければこの挙動が仕様なのかお答えいただければ幸いです。

ユニットは先頭から緑風のクロム(星2)・自警団クロード(星2)・探堀家アンバー(星2)・旅楽師スペサ(星2)忍者コウギョク(星2)金剛騎士ダイヤ(星2)の6体です。
シンボルはうろ覚えですが赤黄白黒チャリオット盾は発動していました。

余談ですがプレイ履歴があるとこういう時に報告がやりやすくなるので追加して下さると嬉しいです。
dorino 19 Jun, 2021 @ 6:25pm 
Originally posted by Miles:
明確に挙動がおかしいのかわからないためこちらで
グレーシャーバードの凍結の挙動がおかしい気がします。
先程確認できた際は後衛の3ユニットの凍結が59のまま増減せず何ターンか経過しました、ダメージも0しかないためそのまま敗北。こちらのボスは以前からダメージ表示が0の場合が多く何となくおかしいなと思っていましたが、今回は挙動が確認できたため質問いたしました。
よろしければこの挙動が仕様なのかお答えいただければ幸いです。

ユニットは先頭から緑風のクロム(星2)・自警団クロード(星2)・探堀家アンバー(星2)・旅楽師スペサ(星2)忍者コウギョク(星2)金剛騎士ダイヤ(星2)の6体です。
シンボルはうろ覚えですが赤黄白黒チャリオット盾は発動していました。

余談ですがプレイ履歴があるとこういう時に報告がやりやすくなるので追加して下さると嬉しいです。

グレイシャーバードは [援護]敵全体に凍結30を与える を所持しています。
なので追加で凍結を受けないかぎり、以下のように凍結の状態異常を受けます。カッコ内はターン経過による凍結数値半減ですが、おそらく表示はスキップされていると思います。
30(→15)→45(→22)→55(→27)→57(→28)→58(→29)→59(→29)→59 以下ループ
ユニットによる物理ダメージは、かなり減らされてしまいます。
魔法ダメージ、感電、炎上、トゲ、ジェムなどは凍結の影響を受けないので、それらを使って倒しましょうというボスです。
Miles 19 Jun, 2021 @ 11:05pm 
Originally posted by dorino:
Originally posted by Miles:
明確に挙動がおかしいのかわからないためこちらで
グレーシャーバードの凍結の挙動がおかしい気がします。
先程確認できた際は後衛の3ユニットの凍結が59のまま増減せず何ターンか経過しました、ダメージも0しかないためそのまま敗北。こちらのボスは以前からダメージ表示が0の場合が多く何となくおかしいなと思っていましたが、今回は挙動が確認できたため質問いたしました。
よろしければこの挙動が仕様なのかお答えいただければ幸いです。

ユニットは先頭から緑風のクロム(星2)・自警団クロード(星2)・探堀家アンバー(星2)・旅楽師スペサ(星2)忍者コウギョク(星2)金剛騎士ダイヤ(星2)の6体です。
シンボルはうろ覚えですが赤黄白黒チャリオット盾は発動していました。

余談ですがプレイ履歴があるとこういう時に報告がやりやすくなるので追加して下さると嬉しいです。

グレイシャーバードは [援護]敵全体に凍結30を与える を所持しています。
なので追加で凍結を受けないかぎり、以下のように凍結の状態異常を受けます。カッコ内はターン経過による凍結数値半減ですが、おそらく表示はスキップされていると思います。
30(→15)→45(→22)→55(→27)→57(→28)→58(→29)→59(→29)→59 以下ループ
ユニットによる物理ダメージは、かなり減らされてしまいます。
魔法ダメージ、感電、炎上、トゲ、ジェムなどは凍結の影響を受けないので、それらを使って倒しましょうというボスです。


御返事ありがとうございます。
凍結が最大59で固定される原因は理解できました。ただそこで疑問なのですが攻撃力が30を超えた(今回は黒のシンボル込み)ユニットが凍結のデバフを突破してダメージを与えられない点です。ボスの防御力以外にダメージを減少させるギミックがあるのでしょうか?
Vivid_Knight_Official  [developer] 20 Jun, 2021 @ 6:14am 
Originally posted by uiscelt:
「倍速の首飾り」x「倍化の耳飾り」で「先頭の味方1体が2回行動」のままなのは仕様ですか?
味方2体or3回行動を期待していました

バフが多すぎて見逃していたのなら申し訳ないです
ご質問ありがとうございます。
ビビッドナイト公式アカウントです。

ご質問の「倍速の首飾り」x「倍化の耳飾り」ですが、こちらはご指摘通り「先頭の味方1体が2回行動」が正常な挙動となります。
しかしお客様からいただきました「味方2体or3回行動を期待していた」といった貴重なご意見は、開発チームへと伝えさせていただきます。

また何かございましたらご連絡いただけると嬉しいです。
Vivid_Knight_Official  [developer] 20 Jun, 2021 @ 6:27am 
Originally posted by Miles:
御返事ありがとうございます。
凍結が最大59で固定される原因は理解できました。ただそこで疑問なのですが攻撃力が30を超えた(今回は黒のシンボル込み)ユニットが凍結のデバフを突破してダメージを与えられない点です。ボスの防御力以外にダメージを減少させるギミックがあるのでしょうか?
横から失礼いたします。
ビビッドナイト公式アカウントです。

「凍結の増減」については、恐らくdorino様が仰ってくださった状況かと思われます。
その上で、攻撃力30のキャラで「凍結」のデバフを突破してダメージを与えられない状況ですが、「凍結」の数値はターン終了値に半分になる仕様となるため、たとえば59の「凍結」を突破するには、概ね60程度の攻撃力が必要となります。

また、「鉄壁」のバフをつけている場合、攻撃力が半分の値となるため、そういった影響もありえるかと考えられます。

援護での凍結など判りにくい部分が多くて申し訳ございませんが、こういったご質問がございました事は開発チームへとお伝えし、出来るかぎりわかりやすくなるよう改善を検討していきたいと思います。
ご質問ありがとうございました。
uiscelt 20 Jun, 2021 @ 7:41am 
Originally posted by Vivid_Knight_Official:
ご質問の「倍速の首飾り」x「倍化の耳飾り」ですが、こちらはご指摘通り「先頭の味方1体が2回行動」が正常な挙動となります。
しかしお客様からいただきました「味方2体or3回行動を期待していた」といった貴重なご意見は、開発チームへと伝えさせていただきます。
回答ありがとうございます
現時点で仕様とのこと承知いたしました
更新頻度が高くて好印象です
Last edited by uiscelt; 20 Jun, 2021 @ 7:44am
Miles 20 Jun, 2021 @ 9:31am 
Originally posted by Vivid_Knight_Official:
Originally posted by Miles:
御返事ありがとうございます。
凍結が最大59で固定される原因は理解できました。ただそこで疑問なのですが攻撃力が30を超えた(今回は黒のシンボル込み)ユニットが凍結のデバフを突破してダメージを与えられない点です。ボスの防御力以外にダメージを減少させるギミックがあるのでしょうか?
横から失礼いたします。
ビビッドナイト公式アカウントです。

「凍結の増減」については、恐らくdorino様が仰ってくださった状況かと思われます。
その上で、攻撃力30のキャラで「凍結」のデバフを突破してダメージを与えられない状況ですが、「凍結」の数値はターン終了値に半分になる仕様となるため、たとえば59の「凍結」を突破するには、概ね60程度の攻撃力が必要となります。

また、「鉄壁」のバフをつけている場合、攻撃力が半分の値となるため、そういった影響もありえるかと考えられます。

援護での凍結など判りにくい部分が多くて申し訳ございませんが、こういったご質問がございました事は開発チームへとお伝えし、出来るかぎりわかりやすくなるよう改善を検討していきたいと思います。
ご質問ありがとうございました。


丁寧な回答ありがとうございます。
当ボスが援護で毎ターンごとに30の凍結が付与される仕様については以前から理解をしていたつもりです。しかし、凍結の説明文「敵に物理ダメージを与える時、値分の物理ダメージが低下する。ターン終了時に凍結の値を半分にする」この凍結の仕様を、私は物理ダメージで与えたダメージ分、凍結から引いたのちに半分に減少すると認識していました。ですが正しくはダメージに関係なく付与された凍結はターン終了時にだけ半分に減少する、こちらの認識が正解で間違いないでしょうか?

またこちらでの報告になりますが魔女の迷宮8階、ボス戦前にユニットの整理をして黄色のシンボルをレベル2にしてボスに挑むも感電が15のままと以前と同じ現象がおきました。
その後次層にて、戦闘を行った際は感電が45と正常な表示に戻りました。
以前にご報告させて頂いた際も8階のボス戦前にシンボルの整理をしてボス戦に入ったら黄色のレベルが2なのに敵の感電デバフが15だったと似た条件で発生したように思えます。
Vivid_Knight_Official  [developer] 20 Jun, 2021 @ 10:01pm 
Originally posted by Miles:
Originally posted by Vivid_Knight_Official:
横から失礼いたします。
ビビッドナイト公式アカウントです。

「凍結の増減」については、恐らくdorino様が仰ってくださった状況かと思われます。
その上で、攻撃力30のキャラで「凍結」のデバフを突破してダメージを与えられない状況ですが、「凍結」の数値はターン終了値に半分になる仕様となるため、たとえば59の「凍結」を突破するには、概ね60程度の攻撃力が必要となります。

また、「鉄壁」のバフをつけている場合、攻撃力が半分の値となるため、そういった影響もありえるかと考えられます。

援護での凍結など判りにくい部分が多くて申し訳ございませんが、こういったご質問がございました事は開発チームへとお伝えし、出来るかぎりわかりやすくなるよう改善を検討していきたいと思います。
ご質問ありがとうございました。


丁寧な回答ありがとうございます。
当ボスが援護で毎ターンごとに30の凍結が付与される仕様については以前から理解をしていたつもりです。しかし、凍結の説明文「敵に物理ダメージを与える時、値分の物理ダメージが低下する。ターン終了時に凍結の値を半分にする」この凍結の仕様を、私は物理ダメージで与えたダメージ分、凍結から引いたのちに半分に減少すると認識していました。ですが正しくはダメージに関係なく付与された凍結はターン終了時にだけ半分に減少する、こちらの認識が正解で間違いないでしょうか?

またこちらでの報告になりますが魔女の迷宮8階、ボス戦前にユニットの整理をして黄色のシンボルをレベル2にしてボスに挑むも感電が15のままと以前と同じ現象がおきました。
その後次層にて、戦闘を行った際は感電が45と正常な表示に戻りました。
以前にご報告させて頂いた際も8階のボス戦前にシンボルの整理をしてボス戦に入ったら黄色のレベルが2なのに敵の感電デバフが15だったと似た条件で発生したように思えます。
再度、ご連絡のお手数をおかけし、恐れ入ります。
「凍結」の仕組みについてはご認識の通り、
低下したダメージに関係なく、ターン終了時にのみ値を半分にします。

また、シンボル「イエロー」異常についてもご報告いただきありがとうございます。
こちらについては開発チームに共有し、調査を行ってまいります。

ただ、調査および対応完了までにはお時間を頂戴する場合がございますため、
恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ねこだん 2 Jul, 2021 @ 10:21pm 
こんにちは
50時間ほど遊んで全実績解除を目指しているのですが
・「もったいない!:魔女の迷宮でジェムを捨てずにクリアする」
を数回チャレンジしても達成できません

初期ジェムから追加で鉄壁系ジェムのみを追加し
ジェムが溢れて捨てる行為をしないで魔女の迷宮Ⅰをクリア
(ゴミ箱アイコンの廃棄には一度もジェムを放り込まない)

ジェムを捨てるという条件は
1ランダムにジェムを失いキーンを得るイベントでキーンを得る
2回復薬、打ち出の小づち等消費系のジェムを使用し失う
3錬金屋で錬成した結果目当てのジェムではなかったのでスキップする
4ジェムを獲得するがそのフロアのみジェム使用を封印されるイベントでジェムを獲得しjない
等といった行為もジェムを捨てるという判定になるのでしょうか?
Last edited by ねこだん; 3 Jul, 2021 @ 7:19pm
< >
Showing 1-15 of 21 comments
Per page: 1530 50