54
Products
reviewed
202
Products
in account

Recent reviews by M4

< 1  2  3  4  5  6 >
Showing 1-10 of 54 entries
1 person found this review helpful
33.8 hrs on record (32.4 hrs at review time)
PC画面内を撮影するスクリーン・キャプチャソフトです。ゲーム、オンラインでのプレゼン、動画教材制作などに使用できます。
画面全体のみならず、スクリーンの指定やロゴの挿入などいくつかのオプションもあり価格も安かったので愛用しています。

現時点では日本語に対応していませんが、英単語が分かれば、あとは感覚で F10キー や お好みのキーで画面を録画が可能です。
Posted 6 May.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
16.3 hrs on record (16.0 hrs at review time)
入れるんじゃなかったと後悔…
ドライバーの更新後、一度は早くなったと感じていたもののある日起動するとブルースクリーンに。ドライバーに問題があると言うことで、修正しなくてはならなくなった。色々とデータやゲームも入っていたのに残念。
Posted 30 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
5.8 hrs on record (5.6 hrs at review time)
抽象的で雰囲気のあるアクションゲームです。
名もなきプレイヤーは、各ステージに配置された樹を目指して様々な困難に挑戦。
バグも多すぎて、ステージ12面でプレイを断念しました。

良い点

・ビジュアルが非常に素晴らしく雰囲気があります
・音楽が綺麗で落ち着く

残念に感じた / 改善( 修正 )を願う 点

・高難易度設定やノーヒントによる初見殺しによるプレイヤーに対する配慮に欠けること - いきなり床が抜けたり岩が回ったりなどの予告映像からかけ離れた内容になっています
・マップが広すぎる - ノーヒントでありながら、マップが大きく広いため、プレイヤーは時間をかけて散策しなければなりません。プレイヤーによっては、それがストレスに感じることもありプレイ継続を諦めてしまう要素になっているのかも。
・視覚的バグが多すぎる - これは各PC環境によるものなのかもしれませんが、マップを進むとテクスチャーが真っ黒になったり水面テクスチャが消えたりします。視覚体験が主なゲームだと感じるのでこの致命的な進行を妨げる原因になっています。12面の水面テクスチャと一部のビルのテクスチャが消えているのでゲームを継続できなくなりました。
・一部のエフェクト - このゲームはきれいなグラフィックスで楽しめるものの、一部、吐き気を催すような画面の変形エフェクトやまぶしい太陽エフェクトなどがあり、きれいなグラフィックスの割には個人的に画面を見るのがつらかったです。

まとめ

アイデア自体は面白く、世界観も好きで気に入ったのですが、残念ながら...現時点では高評価をあげられません。可能であれば、リスポーン地点を増やしたり視覚的バグを直していただきたいです。
Posted 26 November, 2024. Last edited 26 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.4 hrs on record
Half-Life 2 のMOD
AKライフルやL4Dなどで見た救急キッドなどの新要素を見ることができます
基本的に森林を散策しながら、コンバインやレジスタンス勢力と敵対する第三勢力と交戦しながら後半は主人公の友達と脱出を目指すといったシンプルな内容です
全体的に質が高く変わった武器や経路設計であるため、新鮮さを感じられるでしょう
Posted 25 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
3.6 hrs on record
Half-Life2のホラーMODです。無料。2010年にMODDBでリリース、2024年にSteamに登場とのこと。
シングルプレイのホラーで、演出のクオリティが高くHalf Life 2 のMODであることを忘れてしまいます。
様々な隠し要素も数多く存在しており、プレイは短めですが十分に楽しめるでしょう。
クラシックなジャンプスケアや時代を感じさせる要素もありますが、無料だし軽いのでホラーを味わいたいプレイヤ―にもってこいです。
リメイク版も楽しみにしています!
Posted 24 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
0.7 hrs on record
UE4版のGMODコピーという認識で問題ないと思います
現時点でワークショップとガイドの数が少ないため、アドオンを作るには外部から得たら知識と技術力がないと難しいです
また作品も少なくバグやクラッシュもあるため、注意が必要
完成版としてリリースはされていますが、まだ早期アクセスのほうがいいのではないかと思いました
今後のアップデートや改善に期待です
Posted 13 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.9 hrs on record
ソースエンジンが採用されたサイバーパンクFPSゲーム。2006年リリースとのこと。
個性的なキャラクターや音楽などでHL2感は残しつつもプレイをしていて別のSF世界に迷い込んだ感覚でした。ヴォーカルありのメインテーマ、セクシーな女性キャラクター、クリーチャーやドローンなどによる一部Fearを彷彿とさせる敵NPCなどがあります。ゲーム時間は通常難易度のプレイで、2時間強と短めです。
シリーズをプレイしたことがない身としての感想は、基本的に狭いエリアでの戦闘が多く、障害物や迷路のようなエリアでの戦闘であるため、CSCZ (2004) と Fear ( 2005 ) を混ぜたような印象を受けました。詳しくはわかりませんが、時代ということもあってか似たような感じになるのかもしれませんね。キャラクターも個性的なものが多いため、2000年代のゲームセンター風FPSをプレイしたい人にとっては好きになれる作品かもしれません。
Posted 5 November, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
0.0 hrs on record
有料の着せ替え
骸骨のマスクと赤黒い迷彩で、銃を乱射する彼の姿は目に入ったもの恐怖に陥れるチカラがあります
そして、赤黒色の迷彩が変わった印象で、頑丈そうな装飾がかっこよさを引き立てます
また、ほかのDLC着せ替えとは異なり、迷彩は一つではありません
Coop の Outpost モード 、 ウェーブ 5 から 7 で見ることができる敵側のデジタル迷彩が使用でき、お得感があります
ブーツや色違いのマスクもセキュリティに負けないほどの軍事装備でかっこいい
Posted 10 September, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
0.0 hrs on record
有料の着せ替えセット
フード付きのかっこいいジャケットやズボンが着れます
また塗装などで使用されるマスクや入れ墨などもついてきて、ほかの無課金のプレイヤーのビジュアルに差をつけられる内容です
個人的にはク―フィーヤ( シュマグ )や スカル柄バラクラバ のほうが好きなので、塗装用マスクは使用せず、そちらを用いてカスタマイズをしています
カスタム方法によっては、割と目立ちにくくダークでクールな恰好です
Posted 10 September, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
3.9 hrs on record
[ゲームではなく空間を楽しむMOD
HL2 の 無料MOD。内容は特にないような印象で、一言でいえば【 HL2で限界まで環境デザインをしたらどうなるだろう?】 といったクオリティにチャレンジをしたものだと個人的に認識しています。レベルの雰囲気はとてつもなくきれい。
マップにはかなりのヴォリュームがある割には膨大なマップのため非常に疲れます...
また、敵もそこそこに強くダウンする確率が多くそこそこイライラしてしまうエリアも...

結果的に、プレイして楽しむというよりかは「 見て楽しむ 」 というMOD になっています。
環境デザインに苦がないプレイヤーさん向け。
Posted 16 July, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3  4  5  6 >
Showing 1-10 of 54 entries