Stellaris

Stellaris

81 ratings
[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+ Complete
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
23.506 MB
28 Mar, 2021 @ 8:28am
15 Jul @ 3:58pm
127 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+ Complete

In 1 collection by bee634
自作日本語化MOD
13 items
Description
Gigastructural Engineering & Moreのハードコードおよび画像部分の日本語化MODです。

これ単体では意味がないので、以下と一緒に使用してください。
・Gigastructural Engineering & More
・[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+

ハードコード部分を日本語化する為に、一部スクリプトを上書きしてる為、
対応バージョンを確認してお使いください。

設定メニューの左上にバージョン表示があり、下部の青文字がこのModの対応バージョンです。
おそらく、リビジョンの違いだと問題がない可能性が高いですが、
メジャー、マイナーが違うと不具合が生じると思います。
14 Comments
hitoriuntensyu 3 Jun @ 5:39pm 
はい、そんな感じです。プレイリストはローカル化しているmodと日本語ウィッキの旧ステラリスのmodの並べ方を参照して、技術系のmodの下にギガストラクチャーmodのを並べてIU?Ui系のmodが一番下です。
判りました。いったんサブスクの解除して再サブスクしてみます。
bee634  [author] 3 Jun @ 5:08pm 
こんな [imgur.com]感じでしょうか?
だとしたら、このMODが適用されていないように思います。
使用中のプレイリストを確認してみてください。
また、再サブスクライブも試してみてください。
hitoriuntensyu 3 Jun @ 7:22am 
すみません。チャットルームにスクリーンショットを張っておきましたが
お返事が頂けなかったので、こちらに文章で説明いたします。
ベージジャッジの説明文とE.H.O.FとGigastructural Engineering の停滞帝国の設定がほぼ英文です。modのゲームプレイ設定がほぼ英文です。ミッド・エンド設定も表示が英文で

パッチノートの説明がありません。
hitoriuntensyu 2 Jun @ 2:26am 
スクショ取ってきます
bee634  [author] 2 Jun @ 2:02am 
@hitoriuntensyu
順番はそれで問題ありません。
現在は、↓の表示であれば正常です。
https://imgur.com/a/0NNSZuL

どのあたりが英語になってますか?
hitoriuntensyu 2 Jun @ 12:31am 
スクショ取りましたがここに張り付けれませんでしたので
代わりに順番をタイトルのコピペにします。
順番は
Gigastructural Engineering & More (4.0)
[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+
[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+ Complete
の順番です。
bee634  [author] 1 Jun @ 7:37pm 
@hitoriuntensyu
確認してみましたが、私の環境では問題ないようです。
スクショを上げて頂けたら助かります。

なお、カスタム時の左上部の事でしたら今は英語のままです。
この部分は、v.4.0対応の更新から、なぜか画像に切り替えられました。
内容は、挨拶、簡単な使い方、パトロンについてくらいです。
内容的に日本語化の必要性は低く、今はあまり時間が取れない為そのままにしています。
hitoriuntensyu 1 Jun @ 3:36am 
すみません。[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+ Completeの順番が間違っているのか、それとも、modのバージョンが合っていないのか判りませんが
Gigastructural Engineeringの起動画面のメニューが一部日本語で残りは英語です。
いま、僕がプレイしているバージョンは、4.0.1です。
bee634  [author] 3 Apr @ 11:34pm 
@makkanasora38
メニュー構成が大きく変わったのが原因でしょう。
更新したので良ければ試してみてください。
makkanasora38 3 Apr @ 6:10pm 
2025/4/3のGE本体アプデ後、このMODを導入していると新規ゲーム開始時にクラッシュするようになったようです。[JP localize patch] Gigastructural Engineering & More+のみ入れた場合はクラッシュしませんでした。