System Shock

System Shock

Not enough ratings
日本語簡易説明
By Funuke
箇条書きの簡易説明
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
教えてくれないチュートリアル
  • F5でクイックセーブ、F9でクイックロード。
  • QとEで半身だけ傾けて覗き込むリーン動作。
メモ
  • とにかく死ぬことが多いゲーム、こまめなセーブと保険も考えて手動セーブスロットも複数作っておくのが無難。

  • 医療室(バリアが張られた人型の金型みたいなやつの近く)にあるレバーを下げると死亡時の復活地点が作れる。

  • 戦闘は遮蔽物からのリーン姿勢、防御シールドの使用、敵にあった武器弾薬の切り替えをすると有利に進められる。

  • 監視カメラ(プレイヤーを見つけるとピヨピヨ鳴る、地図上にオレンジのアイコンで印が付く)は見つけたら壊しておく。

  • 黄色い南京錠のアイコンや黄色い光のドアは開く方法がある。赤い工具のアイコンや「機能していません」の字幕がでるドアは壊れていて絶対に開かない。

  • 銃はインベントリ画面から右クリックメニューでマガジン内の弾を取り出せる。既に持っている銃を見つけたときは一度手にして弾だけ取っておくとおいしい。

  • ジャンク品のうち「クレジット0」と書かれたものはスクラップにすれば持ち物を圧縮できる。壊れたアサルトライフルはリサイクルボックスに入らないので換金したい場合はスクラップにする。

  • (難易度ノーマルの場合)サイバースペースは終盤の「ロックを解除」等の目標をクリアしていればゲームは進行できるので出口に辿り着かなくても大丈夫。(目標クリア後の敵ラッシュや出口目前でやられて現実に戻ってきたらそのままでいい)

  • System shock 2にあったエリア移動のエレベーターにアイテムを置いて倉庫代わりにする裏技?が一応使える。カーゴリフトに入りきらない大型武器を置いておくには便利かもしれない。ただ、今作は物理演算の挙動が荒いので自己責任で。