Lonely Mountains: Snow Riders

Lonely Mountains: Snow Riders

Not enough ratings
誰でも簡単「伝説のチャンピオン!」Easy to「We are the champions!」
By ういんどみる
実績「伝説のチャンピオン!」の達成方法について
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
Lonely Mountains: Snow Ridersの発売当初の実績は45個あり、そのうちマルチがらみの実績は全部で7つあります。ほぼ全ての実績はプレイしていくうちに達成していくことが可能ですが、「伝説のチャンピオン!」の実績だけはマルチでチームプレイという性質上、仲間の助けが必要になってきます。このガイドはそんなにプレイが上手くなくても少しの時間と良い仲間に巡り会えたら実績達成ができますので、それについて説明していきます。
必要になるもの
必要になるものですが自身のスキルとしてはバックで滑りながら簡単なトリックを決められるということが1つ。もう1つ大事なものは実績達成に付き合ってくれる相棒が必要になってきます。プライベートでフレンドとプレイするには簡単なのですが、クイックマッチだとランダムでマッチしますのでいろんなスキルレベル、プレイスタイルの方に当たりますのでこれが一番のネックになってきます。本実績達成が難しそうな組み合わせであれば違った目的を見つけて楽しく滑りましょう。また自分を含めて2~3人でプレイする方が目標数値が下がりますので実績達成が簡単になります。
実績の達成方法
山の選択は基本どこでも良いですが難易度を下げるにはゴールの近くに繰り返し適当なジャンプが出来るところが良いです。ギアの選択はファルコンがトリックを決めやすいので優先した方が良いです。個人的にはシエラ・ゲリダ1の不毛の高原がお勧めです。

2人で行くと必要ポイントが少なくすみますので早めに達成できます。また人が増えると意思疎通がエモートでしか出来ないので実績狙いの意図を理解されないプレイヤーが増えます。シエラ・ゲリダの画像ではありませんが、下の画像のゴールドのポイントを達成すれば実績のクリアです。

例としてシエラ・ゲリダ1の不毛の高原で説明していきます。必要なものが用意できましたら実際に滑っていきましょう。さくっとポイントを稼ぎながらゴール前まで滑っていきます。

画像のこのジャンプ台を使ってトリックを決めながらジャンプを繰り返すだけです。滑り終えたらゴールせずにまた戻って何度もポイントが貯まるまで繰り返します。バックで滑りながら適当なトリックを決めると1回当たり300~500ポイントくらい出ますので必要ポイントが貯まるまで繰り返しましょう。

リスポーンポイントに余裕があればゴール付近に置いて、ジャンプのたびに通過すればポイントが確定していきますのでミスってポイントが無くなる事故が減ります。また置くことで他のプレイヤーに実績達成のためのプレイをしているとアピールできるかもしれません。エモートでSOSを押すと一緒にポイントを稼いで助けてくれるかもしれません。

トリックの具合にもよりますが20~30回繰り返すとこれくらいポイントが貯まります。クリアに必要なポイントが貯まったらゴールしてもOKです。ただ筆者は貯まったと思ってゴールしたら350ポイントくらいなぜか足らなくて一緒にプレイしたプレイヤーにエモートでとても怒られましたのでプラス4~5回ポイントを貯めて確実にクリアすることを推奨します。

無事実績達成です!

おわりに
マルチなのでいろんなプレイヤーと当たりますので、当ガイドの説明は実績達成がいけそうなプレイヤーと当たりましたら迷惑かけない程度に試していただくことをお勧めします。

最後に一緒に実績達成手伝ってくれたzhaleks氏に愛を込めて♡