Arcadegeddon

Arcadegeddon

Not enough ratings
Arcadegeddonおすすめ武器
By bathroman
Arcagegeddonにおけるおすすめの武器を紹介します
ゲームを始めて間もない人向けのガイドです。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
Arcadegeddonに存在するすべての武器は、初期状態ではラン開始から持ち込めず、道中で拾ったもののレベルを2にすることで持ち込みが可能になります。
その後はレベル上昇と共に初期レア度が上がり、コモン(レベル2)から順にアンコモン、レア、エピック、レジェンダリー、ミシック、コズミック、ディバインです。
ただしユニーク武器と呼ばれる10種類の武器に関しては例外で、現状レベル2が最大な模様です。(筆者もユニーク武器は未開放な為不明)
武器のレベルはレベルを上げたい武器を持って撃つ、あるいは殴る事で経験値を得ることで上げられます。
本題
おすすめな順番に紹介していきます。

グラント

ミリグレード:アサルトライフル

個人的にはArcadegeddon最強の武器。
高い精度と射程距離を持ち、それなりの連射力でマガジン容量はコモンで28と、単発火力は高くないものの非常に扱いやすい武器。実際はクリティカルを狙いやすい為、むしろ火力はこのゲーム随一の高さを誇る。
道中の狙撃が必要な「グリッジ・サイフォンを破壊する」でもSRに持ち替えることなく狙撃が可能。
シールド持ちの敵に対しても高い精度で確実に隙間を狙える。
とにかく万能で、最優先でレベルを上げたい武器。こいつのせいで他のAR・SRの影が薄い。

スロッシャー

ACIDBURN:グレネードランチャー

見た目より広い爆風と、酸による腐食ダメージが特徴の武器。
爆発のダメージは他のグレネードランチャーと比べて高くはないものの、腐食ダメージが付く為結果として総ダメージは高い。
注意として、酸は「着弾した場所の真下の地面」に撒かれる為、空中の敵にヒットさせてもそいつが真下に着地しないと効果がない。
逆に言えば、あらかじめ地面に向けて撃っておけば、トラップのように使えるので、敵から走って逃げたい時に便利。
爆発なのでシールド持ちにも有効。

ホットショット

インファーナル:アサルトライフル

インファーナルの武器の特徴として、リロードがない代わりにオーバーヒートの概念がある。
アサルトライフル自体リロードはそれほど長くないのだが、使い方次第でリロードせずに撃ち続けられる為、慣れれば非常に頼りになる。
グラントと同等の連射力で、攻撃力はグラントに劣るが火属性な為、大群に炎上効果を撒くような使い方をする。
ARはグラントが最強だが、火属性とリロードの無い点でグラントに勝るため、こちらを持つのも良い。

サーマルディバステイター

インファーナル:ロケットランチャー

こちらもインファーナルの武器で、ロケットランチャーのクソ長いリロードが存在しないという点で扱いやすい武器である。
3発間隔を開けずに撃つとクールダウンが発生するので、最終的には他のロケランの方が使いやすくなると思う。
ゲーム序盤には非常に重宝する。

グッドドクター

サポート:グレネードランチャー

この武器の最大の特徴は、爆風でプレイヤーのHPが回復する点にある。
攻撃力はかなり低く、弾倉も少ないが、回復は唯一無二の為、持っていて損はない武器。
欠点はレベル上げが困難な点。
ちなみにアーマー(シールドとは別)は回復できない。
マルチプレイでは活躍すること必至。武器は3枠あるのでひとつはコレでいい。

ショッカー V11.1

ギガボルト:グレネードランチャー

電撃によって敵をスタンさせられる武器。
このゲームでは基本的に集団に強い武器が強いので、必然的に爆破系の武器は評価が上がるのだが、スタンさせられるとはいえ火力は高くない為、過信は禁物。

ザメルター

インファーナル:SMG

ユニーク武器を除けばパーフォレーターと並び最高の連射力を誇り、なおかつ火属性を持ちパーフォレーターよりほんの少しダメージが大きいので、至近距離ではこちらに軍配が上がる。
インファーナルなのでリロードが存在しないのも強い。連射力が非常に高いがオーバーヒートまでは思っているより長い。

パーフォレーター

ミリグレード:SMG

ザメルターと並び連射力は最高クラス。
ザメルターより精度が高く、非常に扱いやすい。
レア度を上げるとその高い連射力でシールド持ちすら一瞬でよろめかせて倒すことができる。
グラントもミリグレードなので、「ミリグレードダメージ+」のハックの効果がこちらにも乗る。
グラントが全てのピストル、スナイパーライフル、SMGの上位互換なので同時に持つ意味はあまりないが。

スライサー

ナノテク:ショットガン

射程は短いが、敵を貫通し非常に高いダメージを与えられる。ユニークを除き全ての武器で最高の攻撃力を誇る。その基礎ダメージはグラントの7.5倍。
敵だけじゃなくシールドすら貫通してダメージを与えられるので、敵に対して非常に強く出られる。
ただしマガジン容量は非常に少ない。射程も短いので狭い部屋での乱戦専用。

ハンター

ナノテク:アサルトライフル

敵の芯をエイムすればマーキングが付き、その敵に対して撃つと弾がホーミングするという特徴の武器。
普通に使っても扱いやすいが、一度捉えればエイムがいらないという点は他のメーカーにはない特徴なので、シューティングが苦手なら持っても良い。
ホーミング弾はクリティカルにならないので注意。

トラッカー

ナノテク:ピストル

ハンター同様、弾がホーミングするタイプの武器。
性能は初期武器のライトガンとほぼ同じなので、実はあんまり強くないのだが、ライトガンと違いレア度を上げられるので、倍以上の性能差があると言ってよい。
ピストルはこれかアウトローの2択になる。アウトローはマグナムのような性能で、エイム力が必要な上集団に弱い為ここでは紹介しない。

アイスチッパー

ゼロクール:SMG

これまで紹介した武器と比べると弱いものの、凍結のデバフとSMGという武器種がマッチしている為5段階評価では3くらいの立ち位置にいる。
しかし凍結させただけでは経験値が入らず、凍結させた敵を倒すなら他の武器で良い為、あまり使わない。
歯が立たない硬さの敵に対しては強いかもしれないが、精度が悪く凍らせるまでの間にワンパンされるので強さを感じない。
余談
上で紹介した武器以外にも多数の武器が存在するが、スナイパーライフル全般と、ユニーク武器、それと
バウンシングベニー

ロバー

はおすすめしない。

スナイパーライフルは対ボスで使えるのでまだ良いが、集団火力がないので基本的には使わない。スコープを覗かないとまともに当たらないので扱いにくい。

ユニーク武器は近接武器だったり、性能は悪くないが重くて機動力が落ちる、チャージが必要など扱いにくい武器が多く、そもそもボスラッシュかホードでしかアンロックできない(おまけに15000もの経験値が必要)上に、持ち込みは現状レベルが2が最高なので、結局高レアが欲しけりゃ運に頼るしかなく、そこに至るまでに大抵他の武器が育っているので使うことがない。

バウンシングベニーとロバーは着弾=爆発ではないグレネードランチャーで、開けた場所で中距離以上の敵を撃つことが多いこのゲームとの相性が悪い。
威力は高いが当たらないので意味がない。当てられるならグラントでクリティカルを狙え。

以上