Installer Steam
log på
|
sprog
简体中文 (forenklet kinesisk)
繁體中文 (traditionelt kinesisk)
日本語 (japansk)
한국어 (koreansk)
ไทย (thai)
Български (bulgarsk)
Čeština (tjekkisk)
Deutsch (tysk)
English (engelsk)
Español – España (spansk – Spanien)
Español – Latinoamérica (spansk – Latinamerika)
Ελληνικά (græsk)
Français (fransk)
Italiano (italiensk)
Bahasa indonesia (indonesisk)
Magyar (ungarsk)
Nederlands (hollandsk)
Norsk
Polski (polsk)
Português (portugisisk – Portugal)
Português – Brasil (portugisisk – Brasilien)
Română (rumænsk)
Русский (russisk)
Suomi (finsk)
Svenska (svensk)
Türkçe (tyrkisk)
Tiếng Việt (Vietnamesisk)
Українська (ukrainsk)
Rapporter et oversættelsesproblem
・ランチャーの新バージョン形式に対応しました。
これでビックリマークが出なくなったと思います。
山猫のにゃんこさま
どうもです^^
ゲームを起動したら昨日コメントした内容がもう反映されていて嬉しくなりました
報告ありがとうございます。
音声ファイルがチュートリアル名だったので気が付かなかった・・・。
council agenda available
評議会の方針が追加されました
伝統などの実施で新しい方針が選べるようになった時に表示され
文章では「方針◯◯を選択できるようになった」と記載されていますが、
「評議会の方針が選択できます」より
「評議会の方針が追加されました」の方がシックリとくるかなと。
この通知だけがデフォルトボイスで「council agenda available」になってます。
どういたしまして^^
どういたしまして。
どういたしまして。
報告ありがとう。
Thanks for the report.
My Japanese is not enough to describe this and maybe cause some misunderstanding,I'm sorry for that.
追加されたバニラ音声はチュートリアル系しか無いっぽいので、
元々ないかも?
The added vanilla voice seems to be only a tutorial type, so maybe not?
・バニラの変更に合わせて音声ファイル名を変更しました。
まあ、変更しなくても影響は無いのですが、
バニラに準拠するということで。
あと他Modの37.2対応化が完了したら全音声の高音質化をしたいと思っています。
モチベーションのあるうちに・・・。
宜しければご確認下さい。
◆ステラリス3.4.2プレイ環境のMOD紹介
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=2357357979
・英語の言語ファイルを追加しました。
どういたしまして。
時間があれば全部を高音質版に差し替えたいんですけどね。
今回の更新より、公式日本語対応されましたので、
ランチャー設定のシステム項目にある言語設定で「日本語」を選択してプレイして下さい。
3.2.2環境でも不具合なく使用できます。
・日本語音声を変更しました。
「障害物を排除しました」 → 「障害物を除去しました」
バニラ翻訳に合わせて表現統一しました。
どういたしまして。
『Marisa Voice』の方は、どの日本語音声Modとも競合しないように構築しているので、
汎用性は高いです。他の日本語音声Modにあった全てのエラーログ修正済み。
ただ音声作成ソフトの性能限界で音質がイマイチですが・・・。
・一部の日本語音声を変更しました。
「入植を開始しました」 → 「入植を開始します」
「エイリアン船と接触しました」 → 「エイリアンの船と接触しました」