Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
1.6に対応しました
1.5に対応しました
修正を行いました。
今回のアップデートに際してVer1.3環境において、入植者の徴兵コマンドが消失する現象が発生している可能性があり、連絡させていただきました!
今回のアップデートは全て1.4のみの更新です。
・[NL] Facial Animationに対応している種族に対して、コンフィグや上級モードの画面から各パーツを消去した状態で撮影が行えるようになりました。
・上級モードで設定を変更した時、設定が保存されない問題を修正しました。
================================
【UPDATE】
All updates in this update are for 1.4 only.
1:[NL] For species that support Facial Animation, it is now possible to shoot with each part erased from the Config and Advanced Mode screens.
2:Fixed a problem in which settings were not being saved when changing settings in advanced mode.
ニックネームがない野生動物の場合、内部名を使用する設定を有効化することで撮影出来る場合があります。
サイズに関してはよほど大きいものでない限りは、撮影サイズを縮小化することで枠内に納めることが出来ます。
このMODはポートレートへの画像出力の機能を用いて出力する画像を用意しているため、
それらを想定していない動物については基本画像がはみ出たり色々不都合が起きてしまいます。
そのため動物の画像を使用したい場合、MODのテクスチャフォルダから探して使用する事をオススメします。
なんとかできそうであれば動物のサポートも実装します。
一応一通りの動作チェックはしましたが、エラーが出たらお知らせしていただけると幸いです。
This mod makes only minor changes to the Pawn UI, so I think the chances of it conflicting with outpost are almost zero. Perhaps there is some other factor.
有効化すると、フォルダ分けを行い番号をふることで上書きを防止します。
一部の種族で出力するとはみ出してしまう問題の暫定的な解決法です。
どうやらStylish Rimの軽量化処理と競合しているようです。
現時点ではStylish Rimの設定を開き、個別設定を一時的に削除することでポートレートの向きの出力が可能になります。
このMODはバニラのドレッサーの処理を利用しているため、それで表示異常が起きるMODの組み合わせでは競合が発生する場合があります。
ただ1つ問題がありまして、The GiantRaceの写真が前側だけしか撮られてないということがありました。
○上級モード設定を追加しました
有効化すると、ボタンを一つに纏め、素早く撮影の設定が出来るようになる操作が追加されます。
○帽子及び防具を描画する設定を追加しました
=============================
Updates.
○Advanced mode setting has been added.
When activated, it adds an operation that combines the buttons into one and allows for quick shooting settings.
○Added a setting to draw hats and armor.
○UIの画像を改善しました
○サムネイルの画像をわかりやすくしました
○コンフィグに、西方向の画像を出力する設定を追加しました。
=============================
Updates.
○Improved UI images.
○Improved clarity of thumbnail images.
○Added a setting to output images in the West direction to the config.
○出力先フォルダを開くボタンを追加しました
○コンフィグの追加
・出力する画像の大きさを変更できるように
・画像を出力するパスを設定できるように
・出力する画像の名前を内部名にするかポーンの名前にするか選択できるように(デフォルトはポーンの名前)