Hearts of Iron IV

Hearts of Iron IV

+JP: World Ablaze
Lazialize  [developer] 25 Jan, 2021 @ 5:54am
World Abalze 5.9.5 更新内容
マップ
  • インド/パキスタンの空域、プロビンス、プロヴィンス、地形の小規模な変更
  • ヨーロッパの空域の変更
  • マドリード地域の変更
  • マレーシア、デンマークに新たな海峡を追加
バランス調整
  • バルバロッサ作戦ボーナスの継続時間を180日から90日に変更
  • 大粛清による工場生産量のデバフを削除
  • 未熟な労働力は5年の時限付きになり、効果は工場生産量に-70%のデバフ
  • 未熟な労働力は複数年に渡るイベントによって削除されるように変更
  • 軍国化社会の工場生産量が最大20%から10%に変更
  • 陸軍改革の必要陸軍経験値が300から100に変更
  • ソビエト連邦が国家方針で125以上の政治力を獲得できるように変更
  • 社会主義科学に共産主義支持率の増加効果を追加
  • ソビエト連邦の開始時の共産主義支持率が減少
  • ソビエト連邦の開始時の指揮力が0から50に変更
その他
  • 集中・分散型の産業と現在の標準産業の再導入
  • 渡河ペナルティを軽減
  • 戦車と装甲/偵察車の生産コストを倍増
  • 大隊に必要な戦車の数を半減
  • トロツキー派の粛清後、ソビエト連邦が派遣できる義勇軍数が0に減少
  • 国が派遣できる義勇軍の数を削減
  • スペインがイタリアに対して派遣できる義勇軍が1から3に増加
  • イギリスがフーゼスターンの石油の資源権益を獲得できるよう変更
  • トルコのクルド地域同様、パキスタンの中核州地域に補正を追加
  • 関連するすべての州に農耕地域の補正を追加
  • 新たなヨーロッパの州で資源が重複してしまうバグを修正
  • ハンガリーの国家方針「ナジカニジャ油田の拡張」で得られる石油の量を削減
  • ~7mm、~12mm、~20mm機銃の対空攻撃力を再調整
  • 帝国連邦ツリーの国家方針の必要時間を削減
  • 帝国議会に使用する政治力を削減
  • ナポレオンルート、及び正当な後継者ルートのAIパスを修正
  • ユニットの練度を5段階に分割
  • 戦略的再配置による燃料消費を削除
  • 戦略的再配置の速度が損傷していないインフラに強く依存するように変更
  • ドイツの開始時の民需工場を3つ増量
  • 国家方針「KDFワーゲン計画」は民需工場の代わりに軍需工場を追加し、また経済疲労を発生させないように変更
  • シャハトツリーを拡張
  • ドイツの初期経済疲労が5%増加
  • アメリカのAIが爆撃機を護衛するよう修正
  • テキサス州の石油マップを修正
  • アメリカ陸軍工兵司令部の計画に更なる石油を追加
  • 野戦病院や補給中隊を空挺降下させることができなくなるように変更
  • 苦い敗北の徴兵量は演説によってスケールされるように変更
  • 青島の国家方針を修正
  • ヴェストヴァルのツリーが史実ツリーと非史実ツリーで利用できるように変更
  • 爆撃機の対空攻撃力を半減し、防御力に大幅なバフを追加
Last edited by Lazialize; 25 Jan, 2021 @ 5:54am