16 people found this review helpful
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 21.1 hrs on record (15.7 hrs at review time)
Posted: 11 Feb, 2021 @ 5:36am
Updated: 22 Jan, 2022 @ 5:44am

運ゲーに、抗え!

…もう何年も好きなシューティングを続けてきました。弾幕系を始め、アンチ系、そしてここ最近のレトロブームタイプのもの。昔は弾避けすらできなかったのが、気がつけば、縦横無尽に弾幕避けしていました。

あれから幾年経ったのか、自分は今「BulletGarden」というシューティングをやっています…。

「BulletGarden」は言わば武器カスタマイズ系シューティングで、300種類の豊富な武器を各パワーアップ段階ごとに1箇所だけ装備、もしくはランダムで選ばれてスコアタするのが主のゲーム。武器装備をカスタマイズした機体でプレイする「CUSTOM GAME(*1)」。条件付きで各エリアのクリアをこなしていく「MISSION MODE」。完全ランダムの武装でスコアタする「QUICK GAME(*2)」。これらに共通してるのは、全て同じパターンゲーのプレイとは限らないこと。
いわゆるローグライト風味…悪い言い方すればルールを変えることのできない運ゲーです。仮に弾が(主に白黒と混ざって白が強調し混乱して)見辛くても、いきなり武器性能が変わって混乱(主にBx系のボタン押下タイプに変わった時、突然自機速度が減少するタイプの武器を装備等)しても、それ以前に自機の移動が初速が加速式でやり辛い場合があっても、それはどうにかできるものではありません。
更にこのゲームは1撃死で、普通の弾幕系でよくあるボムやバリアなどの救済措置も皆無。何モノも望むまま運ゲーを変えることなどできません。

…しかし、運ゲーに抗う方法を知っています。
それは『指先の経験値』です。

「継続は力なり」と言います。
何度もやりこんで無理やり300種類の武器性能、十数種類の敵攻撃パターンを頭に叩き込み、指先に出力してこなしていく。それは自らの手で道を切り開いてゆく力。
運ゲーと書いておきながら大体の武器にはそれぞれ対処できる方法がある(もちろんお遊びだか訳分からない武器もある)ので何度かやればできるようになっています。幸いこのゲームはゲームオーバーしても、何度も繰り返し遊ぶのに画面遷移時間が1秒足らずで可能です。
なのでその力を、この運ゲーにぶつけましょう!変えることのできない運ゲーを、己の力で抗いましょう!

確かに「BulletGarden」の運ゲーは強大です。特に「MISSION MODE」のボス戦が安定しないだの敵の複合が出てきた場合だの、ラスボスの超絶運ゲー度合い(主に第2形態と雑魚の複合)などはどうにもならないかもしれません。
でもそれでも自分は抗うつもりです。何も変えることはできない?これは挑戦ですよね?
辛いことは分かってます。でも変えることができるかもしれないのに、何もせずただ運ゲー評価させるわけにはいかないんです。


最後まで抗い続ければ、それでいいのです。


これ書いた後プレイした結果、ラスボス撃破しました。ありがとうございました。

----------------------------------------------
追記(2021/10/24)
(*1)旧Verでは「SELECT GEAR」
(*2)旧Verでは「QUICK START」
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Comments are disabled for this review.