Kenshi
117 ratings
Fishing MOD Japanese language
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
136.301 KB
10 Sep, 2018 @ 7:45am
27 Sep, 2018 @ 6:29am
3 Change Notes ( view )

Subscribe to download
Fishing MOD Japanese language

Description
Fishing MOD
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=1432146104
上記のMODを日本語にします。
このMODが後になるように読込順にはご注意ください。


技術 Level 1 [釣り]
釣り竿、魚干し台が建てられるようになります。
釣り竿では細魚が釣れます。
魚干し台では細魚が干し魚になります。
魚干し台には作業人員が不要です。


技術 Level 2 [ビッグゲームフィッシング]
釣り竿:高品質が建てられ、大魚が釣れるようになります。


技術 Level 3 [漁網]
細魚が取れる定置網と大魚が取れる定置網:高品質が建てられるようになります。
作業人員は不要ですが、魚がかかるまでは少し時間がかかります。
また魚干し台:高品質も建てられるようになり、通常のものより早く干し魚が作れます。


技術 Level 4 [機械乾燥]
魚乾燥機を追加します。
電力消費することで細魚を高速で干し魚にさせます。


技術 Level 5 [養殖]
細魚養殖機と大魚養殖機が建てられるようになります。
どこでも魚が取れて作業人員も不要ですが、電力を使用し魚が増えるまでかなり時間がかかります。




※水は井戸で使っている数値のため、砂漠のど真ん中など水辺以外でも普通に釣りが可能です。
逆に井戸が掘れないところでは水辺でも釣り竿などが設置できません。



<<YouTubeやニコニコ動画でFishing MODを使った動画が公開されています。ありがとうございます!>>
魚釣りができるMOD【Fishing MOD】 (Steam MOD案内所様)
https://www.youtube.com/shorts/sjAmX7vhJrk


【Kenshiゆっくり実況】まったり釣りでもしよう。(MOD:Fishing MOD、異次元高難易度スタートMOD、他) (泥男様)
https://www.youtube.com/watch?v=Fv-qW_HsHyM&t=12s


イタコのKenshi生活 (ぽんぽん様) ※91番目の使用されているMODで確認
https://www.nicovideo.jp/user/93206981/series/160109
8 Comments
Comoroto 14 Sep, 2019 @ 9:21pm 
よく読もう 井戸が掘れないところでは水辺でも釣り竿などが設置できません。

てあるんだから、水の生産量に比例して魚が取れるんでないの
水のパーセンテージが少しでもあればとれる
Sparrowhawk 9 Aug, 2019 @ 6:34pm 
水の数値と釣れる量は関係ありますか?
sinx 28 Dec, 2018 @ 3:57pm 
いつでも干し魚が食べられるようになって、うちのハイブ達が喜んでいます。
_DurmaN_ 27 Sep, 2018 @ 7:07pm 
自動化できるようになっていました。
ありがとうございます。
Kote.C  [author] 27 Sep, 2018 @ 6:38am 
症状確認しました。たぶん修正できてると思います。

また何か問題などがあればお知らせ頂ければ幸いです。
_DurmaN_ 27 Sep, 2018 @ 5:44am 
再びすいません。
その後魚乾燥機を初めて作成したのですが、魚乾燥機の原料投入のタスクをわりふっても細魚を投入してくれません。
魚乾燥機の前までキャラは移動するのですが細魚を入れてくれません。
一応インポートも行いました。魚干し台:高品質は自動で操作ができています。

私の環境だけで発生している問題かもしれませんが、お手数ですが確認していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
Kote.C  [author] 13 Sep, 2018 @ 6:35am 
乾燥機などを追加してみました。
_DurmaN_ 12 Sep, 2018 @ 7:59am 
魚干し台の必要時間や効率を高める研究などは追加できませんか?
お弁当modと併用してお弁当を量産したいのですが、干し魚を作る過程で待機時間が発生してしまって。。。