Europa Universalis IV

Europa Universalis IV

Not enough ratings
[JP]Mongol_horde_Kai
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
581.488 KB
18 Dec, 2019 @ 7:38am
25 Nov, 2023 @ 8:47am
16 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[JP]Mongol_horde_Kai

In 1 collection by Sei
EU4 用mod by Sei (主に日本語化環境用)
7 items
Description
Sorry, this mod is japanese only.

最新更新:
2023/11/25
EU4.ver1.36に対応。

概要:
このmodは日本語環境下前提のモンゴル系国家拡充modであり、[[JP]Mongol_Horde_Kai 1.28old]をEU4ver1.29以降に最適化対応したものです。
オイラトのエセン・ハーンの生年及び能力の最適化(1393生まれ→1407年生まれ)、
1425年にオイラト部族がホルチン部族を征服したことに由来する外交関係の追加(ホルチンをオイラトの属国化、エセンの死後、高原の実権を握ったハラチン部のボライ大師の勢力をチャハルが登場)や、
エセンがモンゴル皇帝を殺害し大元天聖大可汗として即位するも大きな反発を招いた事例を国難として再現、
国難終了後、君主に一代のみ「モンゴル高原の先導者」補正がつきます。(属国の独立要求-25%+陸軍保有限界+100%)
ディシジョン「ボルジギンの王子を玉座に」と「モンゴル国家の建設」を追加。
チンギスやフビライに次ぐ偉人と知られるダヤン・ハーンやアルタン・ハーンの登場をイベント化しました。
またバニラでタタール系ミッションのモンゴルに関連する一部分を、モンゴル高原系国家で可能にしました。
モンゴル帝国首都カラコルムを含む一部などをモンゴルのゲーム開始時中核州に指定するなど強化を施してあります。
遊牧民政体において「部族の忠誠」メカニズムを使用可能に。1.28の頃のように部族から騎兵を徴収できます。
遊牧民国家において政府メカニクス「ハーンの権威」を追加。君主の軍事点と開発度のバランスに応じて権威が最大100まで増加。
権威が高ければすぐ低下する遊牧民の結束の低下や従属国家離反を予防できます。権威と引き換えに各種補正や、人的資源を得ることも可能。

中華皇帝が野戦で捕虜になった稀有な例である「土木の変」が満洲アップデートにより追加されたため、本mod独自の土木の変は消滅しました。

鉄人モードには対応しておりません。

制作者による他のEU4mod:
作者を同じする以下の日本語環境化用modとは完全な互換性が存在します。

[[JP]Bella_iaponica_kai]
[[JP]Ethiopia_empire_kai]
[[JP]Dai_Viet_kai]
[[JP]Celestial_empire_kai]
[Add_Interactions_for_personal_union]
[Make_America_Great_EU4]
[None Institution by Development]
2 Comments
z1646808 18 May @ 10:34pm 
貴方のEU4MOD全てに最新バージョン1.37.5.0に対応する更新をお願いします
Mr Napoleon 23 May, 2020 @ 3:44am 
Looks good but...........
WHAT THE HELL IS THE MEANING OF ALL OF THIS?
WITH ALL RESPECT.