Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
I've uploaded a version that works in a nutshell, with a few actions not supported (after all this time).
報告するようなことではないですが…
今までゲーム側の処理でAnimatorの実行に文字列を指定していたものが多数あったのですが、それらのほとんどが文字列をハッシュ化したものを指定するように変更されたようです。そのためActionVoiceModでIDを調べるとよく分からない数値が表示されていた、ということですね。
また、ニュートラル状態のAnimatorの発火タイミング?が以前と違うらしく、どうも上手く制御できないモーションが出てしまいました。
それらについてもしばらく調べてはみますが、どうしようもなさそうであれば、いくつかのモーションを削ったものをアップロードしようと思います。
なるほど…ご報告ありがとうございます。確認してみます。
修正まで少し時間がかかるかもしれません。気長にお待ちください…
他の似たようなMODも動かなくなっていて、どうやらアクションに係るIDだかNumberだかの値が変更されたようです。例えは「ID=1のアクションのときには笑った表情にする」というロジックだったのに、IDが101に変更されたたため、笑わなくなってしまった。そのような問題に見受けられます。
すいません、よく分かっていないのですが、上限が17ということは8と9は入力出来ると思うのですが…
you also got a cute yet cool white hair girl as mascot, she suit perfectly for the demonstration of this mod.