Car Mechanic Simulator 2018

Car Mechanic Simulator 2018

Japanese_Fix
Showing 21-30 of 39 entries
< 1  2  3  4 >
Update: 4 Nov, 2018 @ 7:57am

・こまごまとした翻訳の修正。

Update: 3 Nov, 2018 @ 3:23am

・"ゲームを保存"、"ゲームを読み込む"の円メニュー時に説明文を追加。
・他、こまごまとした翻訳の修正。

Update: 3 Nov, 2018 @ 2:59am

・ケース関連と納屋の地図関連の翻訳を変更。
・ストーリー注文の不必要な改行(半角スペース)の削除。
・他、こまごまとした翻訳の修正。

Update: 29 Oct, 2018 @ 5:37am

・ポルトガル語・ドイツ語を参考に「ホイールハブ2~4」の名称を「リアアクスルナックルカバー」に変更。
・「ショックアブソーバ」のダブルウィッシュボーンを型式に変更。

Update: 29 Oct, 2018 @ 2:44am

・英語ではなく、ポルトガル語とドイツ語を参考に部品の命名規則を変更。
・命名規則の変更により競合するいくつかの部品名を変更。
・タイプが複数ある部品でA表記がないものにはそれを追加。
・リムのタイプの名称をドイツ語基準に変更。
・英語の翻訳を基にしていた間違った翻訳の修正。
・検査ツールの説明文のレイアウトを見やすく変更。
・アップグレードの説明文のレイアウトを見やすく変更。

Update: 28 Oct, 2018 @ 10:49pm

・修理した部品の最小条件の訳が「修理した」と明記されていないのを修正。
・修理箇所でまだ見つけていない部品の表記を「まだ発見されていない」に変更。

Update: 27 Oct, 2018 @ 9:28am

・命名規則を戻していない部品があったので修正。

Update: 27 Oct, 2018 @ 9:17am

・パーツの命名規則を統一によりパーツ名の重複箇所を発見したので
命名規則をデフォルトのものに戻しました。
(フロントエキゾーストパイプ (V8) Bが該当)

・排気系のパイプの名前のブレを修正。
用途により「パイプ」→「セクション」に変えていたものに競合箇所があったので
名前を英語基準に「パイプ」に戻しました。
(元の日本語ではパイプやセクションは一部「排気管」表示)

・部品の組み合わせ時にパーツ名が途中で改行されないように、説明文に改行を追加。

Update: 15 Oct, 2018 @ 10:20pm

・翻訳ファイル内の行の修正。

Update: 10 Oct, 2018 @ 8:52pm

・未翻訳部分の翻訳を追加。
・部品の翻訳を修正。