Stellaris

Stellaris

Expanded / Extra Elements [JP]
Showing 21-30 of 91 entries
< 1  2  3  4  5 ... 10 >
Update: 6 Mar, 2018 @ 5:58pm

浄化主義の覚醒イベントをいろいろ修正

Update: 6 Mar, 2018 @ 4:57pm

[※]実験的な要素が強いため、イベントが正しく動作しない等の報告を歓迎します。

【イベント】
・宣戦布告を受けた国は100影響力を獲得する(通知イベントは初回のみ)

・攻撃側または防御側のリーダー国として戦争に勝利した際、
 以下の効果が発動(通知イベントは初回のみ)
150の影響力と1年分の統合力(上限2500)を獲得する
┣自身が防御側であり、かつ攻撃側が「狂信的な浄化主義」「貪食する群れ」
「断固たる殺戮機械」のいずれかであった場合、さらに150影響力を獲得する
┗自身が攻撃側であり、かつ「狂信的な浄化主義」「貪食する群れ」
 「断固たる殺戮機械」のいずれかであった場合、さらに150影響力を獲得する

・狂信的な排他主義であり、かつ平和主義でない国が戦争のリーダー国として敗北した場合、
 当該国が軍事的に悲惨だと「狂信的な浄化主義」へ変貌することがある(ゲーム中期以降)

Update: 4 Mar, 2018 @ 8:42am

パワーコア周りのエラー修正

Update: 4 Mar, 2018 @ 1:44am

[※]要素拡張追加MODはベータ段階のバージョンには対応できません。申し訳ありません。

[※]今回の更新で追加された要素の中に、エラーの発生源をやむを得ず残している部分があります(具体的にはイオン砲の武装ロケーター)。実際にプレイする分には影響はありませんが、環境によってはStellarisの起動、ロードでMOD導入前より時間がかかるようになるかもしれません。予めご了承ください。

【宇宙軍】
・イオン砲について以下のように変更
┣建設条件を緩和(銀河要塞⇒星系要塞)
┣防衛施設枠の占有量を削減(8⇒5)
┣独自の設計を作成可能に変更
┣防空/副砲およびAスロットの搭載を可能に変更
┗↑に伴い、船体区画を4種類追加(計5種類)

・星系軍港以上の宇宙港のための防衛施設として防衛ステーションを追加
┣防衛施設枠の占有は3、性能的には防衛プラットフォームの2.5倍程度
┗ネームリストは対応していないので、デフォルトの級名は空欄になります
 自分で命名するなり、各自適宜なんとかして下さい

【技術】
・工学分野に「要塞砲の構造強化」(イオン砲船体値+100%)を追加

【国是】
・「象徴としての君主」の効果から「POPの社会不安-33%」を削除
・「象徴としての君主」の効果に「派閥からの影響力最大値+1」を追加

・「大政翼賛」の派閥影響力ペナルティを-50%⇒-33%に緩和

Update: 2 Mar, 2018 @ 9:03am

【ゲームシステム】
・休戦の強制期間を10年から3年に変更

【国是】
・「フィリブス・ウニティス」による補正に、
 「星系からの伝統コスト-15%」を追加

【建物】
・セクターが活動資源系の建物を建てようとしない問題について、
 解決の糸口が見出せるまでは直轄星系専用の建物というルールを設定

【マップ】
・マップモードのアイコン配置、アイコンを調整

・戦時マップについて、平時の長く続いている国も強調されるよう変更

【AI個性】
・一部の追加種族特性・国是について、AI個性の判定に影響するよう変更

Update: 28 Feb, 2018 @ 9:27am

【ゲームシステム】
・宇宙軍関連の数値を以下のように変更
┣艦隊許容量の限界:1000⇒9999
┣指揮限界値の限界:200⇒999
┗宇宙基地容量の限界:50⇒99

・母星首都の隣接タイルが、エネルギー・鉱物・食料を各1ずつ産出するよう変更

【マップモード】
・政体マップで寡頭制と独裁制の区別が気持ち付きやすくなるよう調整

【国是】
・集合意識専用の国是として以下を追加
「無尽のスウォーム」
「熱烈な拡大意識」

・国家のランダム生成時におけるMOD追加国是の出現率を調整

【建物】
・機械知性の工学研究所について、3型以降の名称が正しくなかった問題を修正

・機械知性、集合意識の建物について、COMの建設優先度を調整

Update: 24 Feb, 2018 @ 7:56pm

【国是】
・国是「指導者原理」の効果にコロッサス級の耐久度ボーナスを追加
・国是「熱烈な探検家」により追加される探査船を1隻から2隻に変更
・国是「熱烈な探検家」により追加された探査船は維持費を必要としない
・一部国是に関して取得条件を変更・修正

・機械知性専用の国是として以下を追加
「計画された備蓄」
「専門化されたプロセッサ」

・通常国家専用の国是として以下を追加
「極秘研究機関の遺産」
「謎めいた愛玩動物」

【建物】
・機械知性の研究所に関する仕様を変更

・選鉱プラントが工業活動を出力するよう変更
・送電グリッドが都市活動を出力するよう変更

【技術】
・機械知性の固有内政研究が対応建物の解禁前に出現しないよう修正
・集合意識の固有内政研究が対応建物の解禁前に出現しないよう修正

Update: 24 Feb, 2018 @ 10:08am

v2.0"チェリイ"アップデートに対応しました。
現在は
・種族特性
・国是
・建物
のみ移行した状態です。

今後余裕ができれば他の移行可能なものについて対応しますが、
現状ではほとんど別のMODとお考えください。

Update: 17 Jun, 2017 @ 2:04am

・COM操作国が伝統モニュメントよりも伝統の解禁を優先するよう修整

Update: 17 Jun, 2017 @ 1:58am

Initial Upload