Kenshi
more building JP
66 Comments
Explorer_POP 14 Apr, 2022 @ 10:52am 
Plant Treesの説明文には「more buildingを使用している場合はこのMODは必要ありません」と書かれています。
しかし両MODの説明文にある追加要素を見比べると、料理や樹木などPlant Treesにしかない要素があります。
これは説明文が更新されていないだけで実際にはmore buildingにも実装されているのでしょうか? それともPlant Treesの方でのみアップデートで追加された要素があるなどで、今現在は併用する意味がある状態なのでしょうか?
APCatheteR 5 Jun, 2021 @ 8:20am 
Stilldoll様。ありがとうございます。
該当modは引き続き後回させていただきます。
Stilldoll  [author] 4 Jun, 2021 @ 7:54pm 
APCatheteR様
はじめまして、返事が遅くなり申し訳ありません。

私の全てのMODは前提使用や編集等して頂いても構いません。
MODを使用して頂き、ありがとうございます。
Stilldoll  [author] 4 Jun, 2021 @ 7:52pm 
沢山のコメントありがとうございます。
また、返事が遅れてしまい申し訳ありません。
バグ報告を確認しましたので問題箇所を見つけ次第修正したいと思います。
APCatheteR 11 Mar, 2021 @ 12:50am 
Stilldoll様。はじめまして。
あなたのmodを前提として使用したmodを作成したのですが、公開に際してご相談があります。フレンドリクエストをお送りしましたので、よろしければsteamのチャットでご相談させてください。

Hello Stilldoll.
I made a mod that uses your mod as requierd mod, but I would like to discuss it with you before releasing it. I've sent you a friend request, so if you'd like, let's talk about that.
Flandre Mayor 4 Oct, 2020 @ 6:05am 
more buildingの方で海外ユーザーが様々なバグ報告をしています。もう更新する気がないならそう宣言してほしいです。Forgotten Buildingsを使えというならそれでもいいですけどね
galldin 11 Jun, 2020 @ 6:44pm 
先日、windowsのアップデートが行われましたが、それ以降、more buildingを使用するとゲームが起動出来なくなってしまいました。Modをひとつひとつ確認したので間違いないと思います。windowsは因果関係はないかも知れませんが。お気に入りのModなのでなんとかならないかなと思ってます。
erutorika 20 Mar, 2020 @ 5:13pm 
素晴らしいMODをありがとうございます。
防護壁 Vにはクロスボウやハープーン砲台は設置できないのでしょうか?
Tattz_k 11 Mar, 2020 @ 12:14pm 
大きな家(古)を建てようとするとキャラが動けなくなります。
解体すると動けるようになりますが、骨組み残したままセーブすると
読み込みが終わらなくなって強制終了するしかなくなります。
HWA_TIBAL 21 Jan, 2020 @ 1:18am 
御対応有難うございます。また何か発見しましたら報告致します。
Stilldoll  [author] 16 Jan, 2020 @ 8:20am 
HWA_TIBALさん
建物が重ならないように建て直しました。
お知らせありがとうございます。

また、園芸店がその他多数のMODと競合が起きる可能性を考え、別のMODも用意しています。
これは園芸店を削除して園芸業者の商隊を各地に追加します。
more building (get rid of gardening store)
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=1827814049
Stilldoll  [author] 16 Jan, 2020 @ 7:56am 
Tokiedian
私の設定ミスで建設出来なくなっていました。
MODを修正しました。
お知らせ頂き、ありがとうございました。
Stilldoll  [author] 16 Jan, 2020 @ 7:49am 
taxbellさん
残念ながら設置は出来ません。

しかし開発者モードを使用することで設置が可能になります。
建物に設置したい場面でShift+F12キーを押すと
開発者モードに変更され画面の上にメニューが表示されます。
メニューの中から「建物」を選択すると様々な建物を設置できます。
開発者モード中は建設が不可能な状態を示す赤色でも設置が可能になります。
通常モードに戻るには上画面のメニューから終了をクリックします。

※開発者モードは建築材料が不要だったりとチートの部分がありますが
 通常設置できない箇所に建築物を建てたり、位置を調整出来たりと
 拠点の雰囲気作りにとても良いです。
HWA_TIBAL 13 Jan, 2020 @ 10:10am 
Cities Rebalanced The Shek Territoriesと併用した場合、
スクインにて憲兵所近くの小屋が園芸店になり、元の小屋が酒場に重なるように配置されることを確認しました(Plant Treesでも確認)。
どちらの建物に入っても部屋の中にもう一方の建物の一部が入ってるので障害になってしまいます。
お手数ですが、可能であれば競合を修正してくださればと思います。
Hrubeshova 13 Jan, 2020 @ 7:07am 
野菜の畑(Field)が建設できないんですが自分だけですかね?FCS内にはあったのでゲーム内には存在してるはずなんですが、なぜか様々ある畑の中で野菜の畑だけ表示されなくなってます
taxbell 20 Dec, 2019 @ 7:59am 
スワンプ足場の上に何かを設置したりはできないのでしょうか?
Stilldoll  [author] 9 Dec, 2019 @ 4:44am 
木材の収穫は失敗しない設定にしているので
失敗しているのは不具合が発生していると思われます。

早速動作確認をしたのですが失敗の判定はでませんでした。
恐らく特定の条件で発生しているのかもしれません。
原因が分かり次第、修正したいと思います。
コメントありがとうございます。


プレイヤーの収穫スキルは収穫量に影響しています。
プレイヤーの収穫スキルが1の場合は収穫量が50個前後でスキルが高くなると
最大で100個の木材が取れます。
おおたん 8 Dec, 2019 @ 6:22am 
木を伐採すると木材の収穫が失敗となってしまって収穫できないのですが、これは仕様なのでしょうか?収穫数が1なので失敗すると次の収穫までまたないといけないのでつらいです・・・
Stilldoll  [author] 29 Nov, 2019 @ 8:26pm 
バージョン63の更新でロードエラーの報告を頂いたのでバージョン62に戻しました。
原因が判明したら再度更新したいと思います。
Stilldoll  [author] 27 Nov, 2019 @ 7:03am 
コンクリート門の当たり判定を変更してみました。
今回の修正によって建築直後に門を通り抜ける事がありますが
Shift+Ctrl+F11キーを押して数分経過すると直ります。
返信が遅くなり申し訳ありません。
Missile 24 Nov, 2019 @ 7:24am 
コンクリート門の開門位置がずれている?せいか、空いている門を閉めるときは一度外に出てから閉め、また門が閉まっている時は開けられない(外に開門位置があるため?)ような不具合があると思うんですがどうでしょう?
門の表裏矢印は確認していますし、Shift+Ctrl+F11で経路再構築や、門自体を再度立て直すことも試しましたがダメでした。拠点自体はシンプルな6角形です。
Missile 25 Oct, 2019 @ 6:44am 
対応ありがとうございました。HNを考慮していたのにふらふらと流れ着くなんてこのゲームは奥深いですね、ちなみに場所はスタックでした。
Stilldoll  [author] 24 Oct, 2019 @ 7:45am 
キャラバン隊にスケルトンが出現しないように変更しました。

園芸業者のキャラバンはホーリーネーションの領地から少し離れた所で
出現するようにしたのですが設定が甘かったですね。
お知らせありがとうございます。
Missile 23 Oct, 2019 @ 9:08am 
園芸業者のキャラバンがよく街中でケンカをしているのが不思議だったんですが、スケルトンを含むキャラバンなのにホーリーネーションに侵入するのが原因みたいです。不具合ではないし、面白いといえば面白いんですが、これは想定した現象でしょうか?
山田 18 Aug, 2019 @ 8:56am 
ご丁寧にありがとうございます!
早速やってみますね!
Stilldoll  [author] 18 Aug, 2019 @ 7:59am 
園芸店を見つけたらそこで「苗木 Lサイズ」を購入してください。
そしてプレイヤーの拠点で樹を植えます。
建築モードにして*植物・林業を選び名前「●●●L」と名前の後ろにLと付いている樹を
植えてください。
植えると時間経過で樹が成長し、伐採できるようになります。
伐採すると木材が採れます。
Stilldoll  [author] 18 Aug, 2019 @ 7:59am 
木材は樹を伐採することでのみ入手できます。
樹を伐採するにはプレイヤーの拠点で樹を育てる必要があります。

まずは研究の「*植物・林業」を研究してください。
これでプレイヤーの拠点で樹を植える事が出来るようになります。
次に町へ行って園芸店を見つけてください。
都市連合、聖帝国、モングレル、スクイン、シャーク、アイソケット、アドマグ、漁村(デッドキャット)、ラストスタンド、一部のウェスタンハイヴの村、浮浪忍者の村、ワールドエンドに出店しています。
家のタイプは「小屋」です。プレイヤーが(バニラで)一番最初に建築できる家と同じものです。
山田 18 Aug, 2019 @ 5:42am 
バグなどは無いのですが「木材」の入手が全く出来ません
研究や町売りなのかと思ったのですが出来ませんでした
分かる方どなたか教えてください::
Quilendar 1 May, 2019 @ 9:43pm 
Please, translate important text in english language. Thank You
AVL@114514 17 Apr, 2019 @ 4:30am 
追記)整合性チェックしてみましたがだめでした
AVL@114514 17 Apr, 2019 @ 3:29am 
15日のアプデ以降このモッドを使用した建物をプレーヤーキャラがすり抜けてしまうようになってました(’’
(Kenshi側かこっち側のバグかわからないので一応)
MASA 30 Jan, 2019 @ 8:46pm 
矢印で選択できました。 見落としていて申し訳ありません。
Stilldoll  [author] 30 Jan, 2019 @ 3:16am 
ストームハウスは選択する時に左右の矢印ボタンで選べるようになっています。
井戸、井戸II、井戸IIIを選ぶ要領です。
ストームハウス以外にも矢印ボタンで選択するタイプの建築物が複数増えています。
分かり難くてすみません。もし矢印ボタンが見つからない場合は
お手数ですがお知らせしていただければ確認次第修正します。
MASA 29 Jan, 2019 @ 10:16pm 
普通のサイズのストームハウスは建築できなくなりますか?
私の環境だとできなくなってしまったので。
Stilldoll  [author] 26 Jan, 2019 @ 12:08pm 
実装しておらず、申し訳ありませんでした。
他にも何かありましたらお知らせして頂けると嬉しいです。
ありがとうございました!
Veno 25 Jan, 2019 @ 3:53pm 
実装されてなかったんですね。
何度探しても見つけれなかったんで、つい訊いてしまいました。
経緯はどうあれ、それで追加して頂けるなんて・・・
貴方はなんて良い人なんですか!ありがとうございます!
Stilldoll  [author] 25 Jan, 2019 @ 3:43am 
すみません実装してませんでした。
早速追加しました。
研究:*植物・林業を完了させると収納容器のリストに表示されます。
コメントありがとうございます。
Veno 24 Jan, 2019 @ 8:49pm 
すいません。「本」用の収納って、どこにあるのでしょうか?
Stilldoll  [author] 21 Jan, 2019 @ 5:39am 
アステリオスさん
遅くなりましたが天井灯の設置不可の不具合修正と
内壁の白っぽい色を灰色に変更した建物の追加を行いました。
なお、白っぽい建物はそのまま残して、新たに模様替えした建物を追加したので
2パターンから選ぶ形となっています。
Stilldoll  [author] 18 Jan, 2019 @ 4:11am 
サルーンやダブルハウスなどの内部が白いのは仕様です。
バニラのデータをそのまま使用しているので元々そういうデザインのようです。
天井灯が設置できないのもバニラからの不具合が残っているものですね。
修正できるか確認してみます。
また、白っぽい内装は別のものに変更できるかも試してみます。
もし出来たら既存の建物は変更せず、内装だけ違うタイプとして追加しようと思います。
現在は別のMODを完成させてアップロードの準備中ですので、
アップロードが終わり次第、確認してみますので少々お待ち下さい。
不具合報告ありがとうございます。
アステリオス 18 Jan, 2019 @ 12:55am 
サルーンを建てたのですが内部が白っぽいのは仕様でしょうか?
また天井灯などが設置できません。
Stilldoll  [author] 4 Jan, 2019 @ 9:44am 
農地、林業関係のデータを更新しました。
詳しくは変更履歴をご覧下さい。
Stilldoll  [author] 23 Dec, 2018 @ 6:45am 
新しい建築物
アーチ型木橋を追加しました。
勾配に対応した橋です。(勾配40度位まで)
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=1599387498
Stilldoll  [author] 23 Dec, 2018 @ 6:44am 
植木鉢のテクスチャを変更しました。
※テクスチャは変更されますが、建築物のアイコンは変わりません、
変更するにはKenshiフォルダの画像ファイルを削除してください。
フォルダパス:Kenshi> data> icons> buildings> 該当ファイル
(*******-more building.mod.png)
削除するとKenshiプレイ時に自動で更新されます。
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=1599387116
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=1599387772
Stilldoll  [author] 8 Nov, 2018 @ 3:32am 
11/8にアイテム「バナナ」の仕様を変更しました。
(バナナの樹から採取後、調理しないと食べられなくなっています)
急な変更で申し訳ありません。
また、その他の変更については変更履歴をご覧下さい。
Stilldoll  [author] 7 Nov, 2018 @ 2:19am 
無事に解決してよかったです。
それと、このMODを気に入って頂いてとても嬉しいです!
更新は遅いですが、これからも色々追加したり、新しいMODを作る予定です。
HANITORA 7 Nov, 2018 @ 1:27am 
製造のメニューに紙:作業台が入ってました!
迅速な対応、丁寧な対応ありがとうございました。
このmod使えないと、このゲームもう辞めようかと思っていたので助かりました^^
ありがとうございました。
Stilldoll  [author] 6 Nov, 2018 @ 6:00am 
いまMODを更新しました。
「紙:作業台」のデータをコピーして
技術研究Lv2の成果物として登録しました。
ゲーム内で技術レベル2が完了していれば
建築物として出てくるはずです。
なお、インポートは不要です。
これで問題の解決になれば良いのですが、
問題があればまたご連絡下さい。
Stilldoll  [author] 6 Nov, 2018 @ 5:35am 
123さんのSS確認しました。
さっそくSSを参考に123さんの使用MOD全てを
サクスクライブして試してみたのですが、
特に問題は発生しませんでした。
解決には至らずに申し訳ありません。

また、別件ですが123さんの使用しているMODの
Sho-battai wallsとNewwworld Plusは
おそらく開発者の手違いで間違ってデータに残っている
MODだと思われますので無効にした方が良いかもです。
(私の記憶が間違っていなければですが…)
HANITORA 6 Nov, 2018 @ 5:32am 
アップデートできました。
99.9になりましたwしかしながら、紙:作業台はでてきません。
インストールしなおさないとダメかもしれません