RimWorld

RimWorld

[1.6] [Sub-MOD] Vanilla Furniture Expanded - Farming add Japanese Translation
25 Comments
Proxyer  [author] 29 Jun @ 11:14pm 
This comment is awaiting analysis by our automated content check system. It will be temporarily hidden until we verify that it does not contain harmful content (e.g. links to websites that attempt to steal information).
Proxyer  [author] 2 Nov, 2024 @ 6:18am 
2024/11/02
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
VFEF:
・スプリンクラーのコードを修正

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [author] 3 Jun, 2024 @ 2:50pm 
更新: 2024年6月04日
v1.5.1
・研究用の翻訳部分のエラーを修正しました。
Proxyer  [author] 30 Mar, 2024 @ 12:38am 
更新: 2024年3月28日
v1.5.1
・RimWorld 1.5.4048用に翻訳を対応しました。
・研究にAnomaly用の翻訳を追加
・v1.5用に新しいフォルダを作成
Proxyer  [author] 30 Mar, 2024 @ 12:38am 
2024/03/30
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
・研究にAnomaly用の翻訳を追加

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [author] 27 Mar, 2024 @ 11:26pm 
更新: 2024年3月28日
v1.5.0
・RimWorld 1.5.4046用に翻訳を対応しました。
・Mod Manager用のManifestファイルを削除しました。
Proxyer  [author] 1 May, 2023 @ 6:13am 
2023/05/01
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
微調整:
・肥沃度のためにプランターボックスで栽培できない作物は、オプションとして表示されなくなりました。

原文はこちら
Proxyer  [author] 14 Feb, 2023 @ 4:00am 
2023/02/14
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
・スプリンクラーの作物成長ブースト率を修正しました

原文はこちら [github.com]
Proxyer  [author] 20 Oct, 2022 @ 7:11am 
更新: 2022年10月20日
v1.4.0
・RimWorld 1.4.3522 (unstable)版に対応しました。
Proxyer  [author] 20 Oct, 2022 @ 7:10am 
2022/10/20
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
・給餌箱を削除
Proxyer  [author] 16 Jul, 2021 @ 10:51pm 
更新: 2021年7月17日
v1.3.0
・1.3に対応しました。
Proxyer  [author] 14 Feb, 2021 @ 2:06pm 
2021/02/15
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
・スプリンクラーの効果が重複しなくなりました
・スプリンクラーは水耕栽培の植物に効果を及ぼさなくなりました(プランターには効果が出ます)
・スプリンクラーは今後樹木に効果を及ぼしません

原文はこちら
Proxyer  [author] 21 Jan, 2021 @ 2:31am 
2021/01/21
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
修正:
・人工生態系の研究に、マルチアナライザやハイテク研究設備が不要でした
・電力線やラグマットなどの上に配置された、タイル化可能な栽培建築物に関連するレンダリング問題

原文はこちら
Proxyer  [author] 3 Nov, 2020 @ 2:27pm 
@gamigami4
どういたしまして! 共通フレームなので対応Modが一緒に使用されてないとほとんど見ることも無いかもしれません。VEシリーズをお楽しみください。
gamigami4 3 Nov, 2020 @ 9:55am 
ありがたく使わせていただきます
Proxyer  [author] 11 Sep, 2020 @ 10:03pm 
更新:2020年9月12日
・翻訳タグを追加
Proxyer  [author] 10 Aug, 2020 @ 11:42pm 
更新:2020年8月11日
v1.2.0
・正規版 1.2 に対応しました。
Proxyer  [author] 4 Jul, 2020 @ 8:08am 
更新:2020/07/05
v1.1.2
・スプリンクラーの汚れ(水しぶき)に付けていたコメントアウトを外しました。
 (表示される事は無いので今までと変わりません。翻訳が無いと記録される
  のを回避するだけの修正)
Proxyer  [author] 30 Mar, 2020 @ 1:45am 
更新: 2020/03/30
RimWorld 1.1.2587 rev830
・Manifest.xmlを1.1対応に変更しました。
Proxyer  [author] 29 Feb, 2020 @ 9:11pm 
更新: 2020/03/01
RimWorld 1.1.2559 rev659 に対応ました。
・フォルダ構造とLoadFolders.xmlを変更
Proxyer  [author] 22 Feb, 2020 @ 3:15pm 
更新: 2020/02/23
v1.0.2
RimWorld 1.1.2552 rev1076に対応ました。
Proxyer  [author] 16 Jan, 2020 @ 4:48pm 
2020/01/17
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
・カカシの動物避けの時間間隔が200tickから600tickに延長され、効果範囲が25から30に増加
・部族プランターの説明で改行コードが変更(日本語翻訳には影響無し)

日本語翻訳には変更無し
Proxyer  [author] 13 Jan, 2020 @ 10:17pm 
更新: 2020/01/14
v1.0.1
- about.xmlの記述を修正しました。
Proxyer  [author] 5 Jan, 2020 @ 5:25pm 
2020/01/06
確認したところ、日本語翻訳に変更はありませんでした。
Proxyer  [author] 5 Jan, 2020 @ 5:22pm 
2020/01/06
[オリジナルMod更新情報]
Vanilla Furniture Expanded - Farming が更新されました。
更新内容:
v1.0.1
・スプリンクラーは電源が入っていない時は機能しなくなりました
・リンク式の人工生態系栽培器の光の半径は、通常タイプを上書きしますが、通常タイプの光の半径よりも小さくなります
・飼いならしたオオカミなどの捕食動物は、利便性のためにかかしを恐れなくなりました
[RF] Fertile Fields [1.0] との互換性を追加
・プランターを建設する場所には土タイルが必要です
・[RF] Fertile Fields [1.0]を使用している場合、建築物が[農業]タブに移動します

原文はこちら