Kenshi
Expansion of food culture(食文化の拡大) 日本語パッチ
30 Comments
sjun1605 16 Oct, 2022 @ 7:44am 
大魚のアイテム説明文が、細魚のものになってる、、、?
Missile  [author] 8 Jan, 2022 @ 1:24am 
MODが更新されました。
インポートは不要です。
パッケージ食品の問題が修正されました。

ただし、キャンディボックスを開封するスピードが遅くなりました。
これは、ゲームの仕様が開封時間を0にすることを許さなかったためです(最低でも1である必要がある)
この点に関しては今後また修正するかもしれません(方法があれば)
Missile  [author] 6 Jan, 2022 @ 5:08am 
既知&修正予定のバグ

-1つのキャンディボックスに1つのキャンディしか入っていない(本来は5つのキャンディが入っている)
-荷造りされた肉が生肉16個ほどになる(正しくは20個)
-コンロ(ジャムパン)のカテゴリー名など翻訳漏れしている部分
-その他の翻訳漏れも見つけたら教えていただけると助かります

ゲーム上の仕様の問題ということもあって、アイテムの仕様自体変更するかもしれません。
Missile  [author] 6 Jan, 2022 @ 4:56am 
@Mulberryman
報告ありがとうございます。
不具合をこちらでも確認できました。

ただ、設定上は5:1で作れるような設定になっているんですよね。
原因を調べたんですが、作成時間が0に設定されていると作成比率がうまく
働くなるようなバグ(?)がゲームに存在するようです。

作製時間を1にすればとりあえず機能するんですが、対処法をどうするか検討したいのと
個人的に今、時間がないので修正はちょっと待ってもらうことになりそうです。
Mulberryman 2 Jan, 2022 @ 10:33pm 
バグ報告します。
キャンディボックスをコンロで調理し、キャンディにしようとしたところ、
キャンディボックス1を消費しキャンディ1になりました。
変換レートの修正が必要に思います。
Missile  [author] 14 Dec, 2021 @ 1:32am 
MODがアップデートされました。詳しい内容は編集履歴および、元MODのスクリーンショットをご覧ください。
インポートは不要です。

新しいアイテム、ストレージが追加されました。
非常に多くのストレージが追加されているため混乱するかもしれません。
整理されているため慣れれば便利なはずです。
Missile  [author] 1 Nov, 2021 @ 2:29am 
MODがアップデートされました。詳しい内容は編集履歴をご覧ください。
インポートは不要です。
ザクリア 18 Oct, 2021 @ 7:37pm 
突然ですが、このMODの中国語翻訳を作成完成しました、ぼくのホームページに見てできます
Missile  [author] 22 Sep, 2021 @ 1:00am 
@[J1F]maxmoon2012
最近またこのゲームを遊んでいるので更新しようかなとは思っていますが、日本語パッチ自体は
更新の必要がないというか、なんか和訳漏れとかありましたっけ?
[J1F]maxmoon2012 20 Sep, 2021 @ 11:50pm 
失礼します。日本語パッチの更新は、されないのでしょうか?
FBI_Truck 5 Sep, 2021 @ 2:40am 
バグなのかそれとも何かのMODと競合してるのか分かりませんが、シェクのレシピ書がシェク領のバーで販売されなくなってしまいました。
個人的にこういう事態にも備えて主要キャラが生きていてもブラックスクラッチで購入できるようにしてもらえるとありがたいです。
Missile  [author] 11 May, 2021 @ 6:36am 
鎮痛剤が機能していなかった不具合を修正しました。
Demitasse 30 Oct, 2020 @ 11:45pm 
ブラックスクラッチでレシピが販売されているのを確認しました。
対応ありがとうございました。
Missile  [author] 30 Oct, 2020 @ 11:20pm 
フェニックス(とグリム)だけ、投獄ではなく殺害しなければならない、という条件なのもおかしいと思ったのでmodを更新しました。
これからは殺害でも、投獄でもどちらでもブラックスクラッチでレシピを販売するようになります。
Demitasse 30 Oct, 2020 @ 8:13pm 
なるほど、そうなっているんですね。失礼しました。
たしかに、インポートと同時にこのMODを導入しました。ユニークの生存を引き継いだのですがフラグもリセットされてしまうんですね。そうすると、フェニックスをもう一度殺さないといけないのか。ゲームの仕様だと思いますが厄介ですね。
Missile  [author] 30 Oct, 2020 @ 9:11am 
@Demitasse
holy phoenix is deadの値を0に変えたら売るようになった、ということはつまり
生きている時に売る設定になっているので、フェニックスが死んでいないのだと思います。
インポートなどで復活した場合はフラグもリセットされるのでそのあたりが原因ではないでしょうか?


Missile  [author] 30 Oct, 2020 @ 9:11am 
@Demitasse
0が否定、1が肯定なわけですが、そのワールドステートは
holy phoenix is dead(フェニックスが死んでいる)なので値が1の場合は死んでいることを意味し、0の場合は生きている(死んでいない)ことを意味します。
他の派閥の値が0なのは、Tengu ok(テングが無事)など生きていることが条件のステートだからです。
実際にゲームでも確認しましたが、フェニックスが生きている状態で販売されないことを確認、直後に殺害し、即座に確認すると販売が開始されるため、やはり問題はないようです。
続く

Demitasse 25 Oct, 2020 @ 4:55am 
報告
ホーリーネーション滅亡後(フェニックス死亡&投獄)後、ホーリーネーションの伝説の料理のレシピが、ブラックスクラッチの本屋で買うことができません。(選択肢が出ない)
これはDialogueのworld stateのholy phoenix is deadの値が1(生きている)になっているためです。この値を0(死んでいる)にすると選択肢が出ました。
Missile  [author] 4 Aug, 2020 @ 9:27am 
最近はkenshiをプレイしていないこともあり意見の確認や調整が滞っています。

@ShardedGlassHeart
一つのアイテムが複数のストレージに対応する形で設定するといろいろ不具合が起きやすいので完成品の料理などはやはり料理ストレージに一括管理するようになってしまいますね。
不可能ってわけではないんですけど、ストレージをたくさん追加するとその3Dモデルも必要になってくるので・・・・。

@yoti
想像ですが他のMODの影響でダンシングスケルトンの内容が上書きされているんじゃないかと思います。つまり内部的にはまったく別の店になっている可能性があります。
これはちょっとこのMODではどうしようもないので、グリムを殺害するなど他の入手方法を検討してもらうしかないかもしれません。
yoti 29 Jun, 2020 @ 7:24am 
グリムは生きているのですが、なぜかスワンプでレシピが売ってません。やったことといえばブラックシフターとストーンラットを滅ぼして、ハウンドとグレイフレーヤーと同盟を結んだぐらいなのですが。ほかの地域のレシピはすべて手に入れました。
Mulberryman 11 Jun, 2020 @ 7:06am 
楽しく使わせていただいております。
もし難しくなければ、各料理ごとの単体ストレージを追加していただけないでしょうか。
それがないために不具合やバグが発生しているわけではないですが、RP的に欲しいなと思ったので。
Missile  [author] 6 Mar, 2020 @ 7:56am 
MODが更新されました。
二種類の生魚に対して、別々のストレージを追加しました。
今、三種類の魚ストレージがあります。
インポートは不要。
Missile  [author] 14 Feb, 2020 @ 4:31am 
MODが更新されました。詳しくは更新履歴および、説明文、元MODの画像をご覧ください。
baidon 8 Feb, 2020 @ 7:13am 
ありがとうございます。FCSでデータを見て気になっていましたが仕様なんですね。
Missile  [author] 8 Feb, 2020 @ 12:08am 
@baidon
本来の卵はネストアイテムというカテゴリで通常のアイテムと分類自体が異なるんですが、このカテゴリのアイテムはあらゆる設定が特殊なんですよね。
おっしゃる通り、バニラ環境では卵はある程度まとまって群生するような設定になっています。
しかし、通常のアイテムの場合それを再現する方法はないので、どうしても巣全体に散らばるようになってしまいます。(皮、肉、武器がそうであるように)
巣の物理的なサイズを小さくして対応することも考えましたが、余計な問題を起こしそうだったのでやめました。
卵を調理できるようにするためには、避けようのない変更だとして理解してもらう他なさそうです。
baidon 7 Feb, 2020 @ 10:05pm 
すみません、自環境では巣の卵が広範囲に散らばっています。卵周りを差し替えているようなので仕様だったりするのでしょうか?
Candalf the Waxy 2 Feb, 2020 @ 8:04pm 
Awesome thank you.
Missile  [author] 1 Feb, 2020 @ 2:42am 
You should be able to open the comments tab at the top of the page.

I didn't know why the comment box at the bottom of that page disappeared.
Uhh....
Missile  [author] 1 Feb, 2020 @ 2:26am 
I noticed it now. But I do not know how to cure. I'll read the Steam help...
Candalf the Waxy 1 Feb, 2020 @ 1:22am 
No comments allowed on the english workshop page?