Stellaris

Stellaris

[JP localize patch]Intervene: Help Friendly Nations
34 Comments
T-REX 31 Mar, 2024 @ 11:41am 
こんにちは、そちらのバージョンが古いせいかステラリスがめちゃくちゃバグってます。
更新はもう行われなくなったのでしょうか?
Dryus  [author] 14 May, 2023 @ 3:48pm 
Lordlonyさま

こんにちは。
まず「OR」形式なので互換要素を組み込んだままでもゲームには支障がないのと
将来的にはMod『Spacedock: Adaptive AI Ship Design』も更新したいと
思っているからです。
基本的には自分が使用しているModは本体Modが更新停止でも
Mod要素がバニラに組み込まれない限り順次最新版対応していくので。

Hello.
First of all, since it is an "OR" format, there is no problem with the game even if the compatible elements are included, and I would like to update the Mod "Spacedock: Adaptive AI Ship Design" in the future.
Basically, even if the main mod stops updating, the mods I use will be updated to the latest version as long as the mod element is not incorporated into vanilla.
Lordlony 14 May, 2023 @ 8:45am 
Why add support for Adaptive AI Ship Design, is that mod not out of date ?

Adaptive AI Ship Design のサポートを追加するのはなぜですか。その MOD は古くないのでしょうか? - Google Translate
Dryus  [author] 14 May, 2023 @ 7:41am 
3.8.2に対応しました。
Dryus  [author] 7 Apr, 2023 @ 2:24am 
◆Mod説明
 隣接する友好国の戦争に軍事介入することが出来ます。
 緩衝地帯としてまだ頑張ってほしいときや
 交戦相手国の戦力を減らしたいときなど戦略の幅が広がると思います。
Dryus  [author] 31 Mar, 2023 @ 3:52am 
3.7.4に対応しました。
Dryus  [author] 27 Mar, 2023 @ 6:54pm 
3.7.3に対応しました。

当ModはMod『Intervene: Help Friendly Nations』に準拠しています。
Dryus  [author] 12 Jul, 2022 @ 1:13pm 
◆バランス調整
・介入条件に「自国が戦争中でない」を復活させました。

◆バグ修正
・メタ的な表示を非表示にしました。
Dryus  [author] 30 Jun, 2022 @ 4:47am 
3.4.5に対応しました。
Dryus  [author] 25 Jun, 2022 @ 1:59am 
3.4.4に対応しました。
Dryus  [author] 21 May, 2022 @ 2:31am 
こちらに最新の自作Mod対応状況を載せていますので、
宜しければご確認下さい。

◆ステラリス3.4.3プレイ環境のMOD紹介
  https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=2357357979
Dryus  [author] 21 May, 2022 @ 2:06am 
3.4.3に対応しました。
Dryus  [author] 10 Apr, 2022 @ 12:50am 
◆バグ修正
・ゲームプレイ中に出ていたエラーログ部分の一部を
 エラーログが出ないように修正しました。
Dryus  [author] 26 Mar, 2022 @ 4:50am 
◆バランス調整
・通常帝国のみ軍事介入をするように変更しました。
 他の帝国に宣戦布告後、いきなり銀河マップがひらけて何事かと思ったら、
 隣接していた没落帝国が援軍として戦争に介入してきたことがあった。
Dryus  [author] 18 Mar, 2022 @ 4:08pm 
3.3.4に対応しました。
Dryus  [author] 16 Mar, 2022 @ 4:48pm 
3.3.3に対応しました。
Dryus  [author] 26 Feb, 2022 @ 5:46am 
3.3.2に対応しました。
Dryus  [author] 4 Feb, 2022 @ 9:42am 
本体Modの修正更新がありましたが、
当Modでは既に修正済みのため対応更新はしません。
Dryus  [author] 25 Jan, 2022 @ 9:16am 
・本体Modの更新に合わせて、変更点を反映しました。

今回の更新により、必要な影響力が300から200に減少しました。
また介入先の友好国が複数の戦争に関与していた場合、
介入先の戦争を選択するようになりました。

あと本体Modのエラーログ部分と幾つかのバグを全て修正しました。
Dryus  [author] 7 Dec, 2021 @ 1:35am 
3.1.2のときかな。

危機勢力を全銀河総力をあげて追い出して、
覚醒帝国も大人しくなりこのまま終わりかなと思ったら、
銀河共同体内での3派閥(連邦)による銀河大戦が勃発w
魏呉蜀のように圧倒的な戦力のA連邦がB連邦に宣戦布告で侵攻開始。
(もともと議長国同士が仲悪かった)
C連邦がB連邦に助太刀介入して、A連邦とBC連邦連合の銀河大戦に・・・。

という展開がありました。
Dryus  [author] 25 Nov, 2021 @ 5:54am 
3.2.2に対応しました。
Dryus  [author] 30 Sep, 2021 @ 8:28am 
3.1.2に対応しました。
Dryus  [author] 19 Sep, 2021 @ 3:36am 
3.1.1に対応しました。

またAIの戦争介入思考の調整を行いました。
Dryus  [author] 19 Aug, 2021 @ 5:27pm 
3.0.4に対応しました。
Dryus  [author] 4 Jul, 2021 @ 1:41am 
介入する戦争の敵国が既に自国と戦争中でも介入条件で弾かれていなかったので、
「自国が戦争中ではない」という条件を追加しました。

友好国の戦争相手を調べて、
その戦争相手が自国と戦争中じゃないかどうかなんですが、
重くなりそうなのでシンプルに。
Dryus  [author] 22 May, 2021 @ 2:56am 
3.0.3に対応しました。
Dryus  [author] 16 Apr, 2021 @ 5:05am 
本体Modの更新に合わせて、
3.0.1に対応しました。

紹介画像など2.8.1のままですが、
順次更新していければと思っています
Dryus  [author] 30 Mar, 2021 @ 4:07am 
「descriptor.mod」に

dependencies={
"Intervene: Help Friendly Nations - 2.8"
}
picture="thumbnail.png"

を追加しました。
Dryus  [author] 23 Feb, 2021 @ 2:12am 
どうもです。
ゲームプレイの補助になれば嬉しいです。
Azuma 22 Feb, 2021 @ 2:43am 
翻訳ナイスです!
Dryus  [author] 29 Dec, 2020 @ 8:59am 
Mod『Spacedock: Adaptive AI Ship Design』にも対応しました。
まさかAI関連で競合部分があったとは気づかないよなぁ・・・。
Dryus  [author] 18 Dec, 2020 @ 9:37pm 
個人的には「自国-敵国-友好国」の状況も残したかったのですが、
友好国の戦争相手の敵国の特定の仕方が分からなかった・・・。
(まあ、そのまま敵国に宣戦して戦争を吹っ掛ければ良いだけかもしれませんが、
 友好国に恩(態度+α)を売れない・・・。)
Dryus  [author] 18 Dec, 2020 @ 9:37pm 
布告を選んで戦争に介入しなくても影響力が減ったままになってしまうのと
未確認帝国もリストに表示されてしまうので条件を変更しました。

「隣国の」友好国(態度0以上)の戦争に介入する

元々のオリジナル版にも艦隊を派遣できなくても介入できてしまって、
終わるまで戦争状態が解けない(見てるだけ)とか
AI帝国がその状況下でも介入してくることもあるらしいので・・・。

旧:自国、友好国-敵国
  自国-友好国-敵国
  自国-敵国-友好国
  (通信が確率してない友好国もリストに表示される)

新:自国-友好国-敵国
  (通信が確率している友好国のみ)
Dryus  [author] 1 Dec, 2020 @ 8:31am 
Mod『Intervene: Help Friendly Nations』は、
同盟を結んでいない友好国の戦争に介入することが出来るようになるMODです。
場合によっては、小国の小競り合いが銀河大戦に発展することも・・・。