Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
原因は元Modにあるので、お気になさらず。
まさかそういうオチになってるのは普通思いませんし。
次から
気つけます
こんちには
オリジナルModのトレーダーはゲーム内で、毎日午前6時に、ゲームに存在する全てのアイテム(Modも含む)を99999個ずつ補充しています。これは、購入されていないアイテムも含めて行われるため、ゲーム後半のセーブデータを毎日ロードしているような状態になります。
このため、スパコン並のスペックを持っていないPCでは常時補充計算が行われ続けてゲーム処理が遅くなり続けます。なので、オリジナルのゲームデータを編集して、補充数を999程度に減らすか、補充期間を毎日ではなく、15日ごとなどに変更すると多少マシになります。
ゲーム途中でオリジナルModを抜くと、通信器が使用不可能になるのでMod説明にある修正が必要になります。
v1.3.0
・1.3に対応しました。
※ただし、問題は修正されていません。従って、使用には注意が必要です。
v1.2.1
・サポート対象をAurora Orbital Trade Stationから同じ作者の再アップロード版の Infinite Trader に変更しました。
現在元Modのワークショップベージは消滅しています。従って日本語翻訳だけサブスクライブしても意味がありません。オリジナルModをローカルで保存していた人向けに残しておきます。
1."Aurora Orbital Trade Station"ModをModリストから外して無効化します。
2.RimWorldを終了します。
3.セーブデータの保存先を開きます。Winodwsの場合は、「%UserProfile%\AppData\LocalLow\Ludeon Studios\RimWorld by Ludeon Studios\Saves」
4.セーブデータの中から、<passingShips>を検索して、以下の記述がある場所を見つけます。
<visitorManager>
<passingShips>
<li Class="TradeShip">
</li>
</passingShips>
</visitorManager>
<li Class="TradeShip">から</li>(</passingShips>の上の行)までを削除します。
6.編集したセーブデータを別の名前で保存します。
7.RimWorldを起動して、4.で変更・保存したセーブデータを読み込みます。
※セーブデータが巨大(10M越え)な場合、開くことができるエディターは限られますので注意
また、文字エンコードはUTF-8で保存しない場合はセーブが壊れるので文字エンコードを
指定できるエディターを使用してください。
訂正:AM 5:43
現在、 Aurora Orbital Trade Station を導入した場合、次の問題が報告されています。
・通信器が機能しなくなる
・毎日6時になるとアイテムの補充が行われて画面が止まるぐらいのラグに襲われる
(Modオプションで補充日数とアイテム数を減らす事である程度は軽減可能)
・一度導入したセーブデータからModを外した場合、通信器が使用不可能になる
問題が解決されるまでは新規導入を見合わせた方が良いかもしれません。
なお、当ModのdllはMod作者とは別人が作成したため、更新が行われるのかや何時になるのかまったく不明です。