Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
テストプレイ以外したことがないので仕様がよくわかってませんが調べて修正できたらしてみます。
確認しましたがNSCなしでは問題なく登場します。
220㎜径6連装ミサイルポッドというバスターガンダムの装備がモビルスーツL装備で出てきます。エースのほうに修正お願いします。
返答ありがとうございました(*‘∀‘)
ナスカかネルソンにしないといけなくなるのでとりあえずこの仕様にしました。
ゴンドワナをジャガーノートにするのは構いませんがザフト以外の勢力をどうするかとか問題が起きます。何かいい案があれば採用しますのでよろしくお願いします。
@兵部
アップグレード式にしてなかったのでしました。
テクノロジーは何か追加しようとしてそのまま放置になってるやつですね。
消しておきました。またおかしなところがあったら教えてください
@rldncjswo12
必要なファイルは特にありませんが、公式DLCやUI系MODは入れたほうがいいかもしれません
惑星名や種族の言語が適用されない状態が続いているのですが、理由が分かるでしょうか?"
翻訳しました!😊 追加で必要なことがあれば、お知らせください!
モビルスーツの装甲でトランスフェイズ装甲の研究が終わった後、フェイズシフト装甲が旧式にならずにトランスフェイズ装甲と並んでるのは仕様でしょうか?両者のコストと消費電力が同じなのにトランスフェイズ装甲の方が優秀なので気になりました。
それと地球連合とザフトで確認したのですが物理学でtech_Ce_Ship_Parts_4という技術が出てくるのですが、こちらの技術がmissingIconとなっていて研究の結果も出ていなくてよくわからない研究になってます
↓エラーログ
[08:44:35][dlc.cpp:337]: Invalid supported_version in file: mod/ugc_2186170420.mod line: 7
[08:44:35][dlc.cpp:337]: Invalid supported_version in file: mod/ugc_2481523335.mod line: 13
[08:44:35][localization_reader.cpp:147]: Expected colon(:) at line 64 and column 22 in localisation/japanese/ce_basic_l_japanese.yml
[08:44:35][localization_reader.cpp:147]: Expected colon(:) at line 65 and column 22 in localisation/japanese/ce_basic_l_japanese.yml
ファウンデーションは現状は無理です。マイティーは次回の更新で追加予定です
今より少しスケールアップすると、よりその大型艦空母の存在感が増すと思いました。
仮にマクロスMODがあったとしたら、ボドルザーやラプラミズもジャガーになるのではと感じました。
制作者様の善意のMOD提供という事で、非常に恐縮なのですが・・・。
この案はどうでしょうか?
ゴンドワナの劇中での扱いが↓
『DESTINY』から登場した全長1.2キロを超す超大型空母。級名は南半球に存在したとされる「ゴンドワナ大陸」に由来する。
武装は大型対空砲多数。
ローラシア級やナスカ級を丸ごと収容可能なほど巨大な内部容積があり、計16基のリニアカタパルトを装備する。
味方艦艇を修理するドック艦の役割もあり、CICルームは軍事基地に匹敵する規模を持つため、艦艇と言うよりも移動基地と呼ぶ方が相応しいがその分移動速度は遅い。
ブレイク・ザ・ワールドを発端に開戦した初戦や、第1次レクイエム攻防戦やメサイア攻防戦などでプラント防衛の任に就き、ほぼ全ての部隊を指揮した。
ないとは思いますが、ジャガーノートにゴンドワナのテクスチャにするってことありますか?
フリゲートをMAにしたのは単純に艦船モデルがないからです。ザムザザーとゲルスゲーはサイズもでかいし飛んでるのでいいかなと。何か妙案があれば変更したいところなんですが、コルベットとフリゲートに当てはまる艦船がガンダムシリーズにはないもので苦肉の策です。武器のエネルギー消費確認してみます。
修正しました。モデル指定が間違っておりました。近いうち武器を装備したモデルに差し替えます。
gundam seed dont have enough ships. so i manage to set ship models. so if you do not like that, please change models in your mod.
sorry i dont need nsc. so if ihave too many tiimes, i may make nsc version.
because nsc broke my ship sysytem.
Also - if I may be so bold - I would really love to see a mod that actually combines ZAFT and Zeon mobile suits and ships into a single mod - as well as Earth Federation and Earth Alliance ships and mobile suits and assets. It feels like both ZAFT and Zeon have things that the other lacks in terms of assets that make sense (see my above Lesseps comparison lol) and it feels like they'd just mesh really well working together.
修正しました。
also, I think there is a bit of miss typing on ce_gundam_jobs. the one typed as morghenlethe_researcher. it should be morghen_lethe_researcher instead I think? because the researcher job did not appear as of right now. thank you
also i don't speak japanese, machine translated for convenience
アップデートが必要、3.14 では新しいゲームを選択すると CTD が発生する
また、私は日本語を話せません、便宜上機械翻訳されています