Cities: Skylines

Cities: Skylines

EF65-1000_A
12 Comments
Captain-No 27 Dec, 2015 @ 3:24pm 
fit well in the -JAPAN- all in one Collection:
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=482056487
thank you, Thumbs up
kaeru  [author] 13 Nov, 2015 @ 6:54am 
EF65-1000_C型のライト直しました。
Morwo 22 Oct, 2015 @ 7:29am 
your train sets are awesome, but this one needs lights for AfterDark theme. Thanks for bugfixing the blocking.
ばみっと 3 Oct, 2015 @ 9:24am 
もう1つ修正点があります。
EF65形Cのライトがデフォルトになっています。

あと、要望になってしまうのですが、「EF65-1000_A」といった番台表記に変更はできますか?
ばみっと 3 Oct, 2015 @ 9:06am 
修正確認いたしました!
ありがとうございました!脱線はしなくなりました!

今後も応援しております。
kaeru  [author] 3 Oct, 2015 @ 8:39am 
クラッシュを修正しました。
ばみっと 2 Oct, 2015 @ 7:12am 
真ん中の台車を車体の一部として統合してしまうというのも手かもしれませんね。
kaeru  [author] 1 Oct, 2015 @ 8:40am 
アドバイス有難うござます!

確かに車輪を若干上にしています(意図的に)。これは、車輪の一番下のポイントが
Y座標0に近い位置にあると、気動車(EF65)に3箇所ある車両の台車の内、真ん中の台車の
車輪が消える、という現象がありました。
それを回避するために僅かに車輪を上げています。
(もしかしたらこのゲームの仕様で、鉄道の車輪は8つまでに制限されているのかもしれません。)

もう一度戻して、再調整してみます(調整は週末になると思います)
ばみっと 30 Sep, 2015 @ 8:06am 
原因追求お疲れ様です。
原因と思われる、内容をron_fu-ta氏より助言をいただきましたので、報告いたします。

原因は、レール面に車輪がちゃんと接していない可能性が高いとのことです。
改善策として、アセットをインポートするときにBottom-center pivotをONさせて取り込めば、車輪がレールに接するようになり、正常に動作するようです。

原因がこれだといいのですが、これを元に修正をしてみてください。
kaeru  [author] 29 Sep, 2015 @ 3:29am 
原因を調べてみます。
挙動関連のバグとなると、専門外なので時間がかかるかもしれません。
同様のバグの症状って何所かで報告されてないでしょうか?
Morwo 28 Sep, 2015 @ 5:34pm 
hi there, i came here to post the same bug like Wicket-303. sadly your nice trains bug out and block the railway
ばみっと 28 Sep, 2015 @ 5:50am 
バグ(?)報告をします。
貨物駅及びマップ外駅で折り返しをする際、高確率で列車が脱線します。
動作を見たところ、駅到着後、機関車のみが180度回転し、そのままコキを押し続けてクロスポイント部にて脱線するようです。
確認願います。

https://steamhost.cn/steamcommunity_com/profiles/76561198073588366/screenshots/?appid=255710