Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
状況によって修理できないアイテムがある等の理由があるのかと思い込んでました!
状況の再現ができないのでニューワールドでMODの入れ替えに注意してやってみます!
こんにちは。考えられるのは、作業台での修理アイテムの条件(HP%または品質)があってない場合と修理キットが保存されている場所までの作業台の条件距離が足りていないなどでしょうか。
また、珍しい事ですが途中で別のModを導入した/途中でModを外したなどの理由で導入以前に入手したアイテムが書き換えられて存在しているがデータ的には修理可能なアイテムとしてのデータが消えている場合があります。その場合、入植者に問題のアイテムが装備できるか確認してみてください。もし装備不可能ならデータが破損している可能性があります。
それらのデータが壊れたアイテムはIED爆弾なとで破壊するか、開発者モードに入ってBOM連打で消滅させる等の方法があります。
おま環かもしれないけれど、防弾チョッキで良品の防弾チョッキ1個だけいつまでたっても誰も修理せず物品がありませんってでる
変更点:
作業台の翻訳を「電気製品の修理台」から「物品修理の作業台」に変更しました。
そうでしたか、特にエラーが出る等の不具合が無かったので公開したのですが
CCL無しでも動作するようでしたら安心ですね。