RimWorld

RimWorld

199 ratings
Unofficial Japanese Translation
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
28.661 MB
12 May, 2019 @ 6:03am
24 Jun @ 12:37pm
124 Change Notes ( view )

Subscribe to download
Unofficial Japanese Translation

In 1 collection by denev
denev's Translation mods
7 items
Description
RimWorld本体の日本語を翻案するMODです。
公式日本語訳における誤訳や分かりづらい表現の改善を主眼として、全体的に翻訳を変更するModです。インターフェース周りの説明文では、分かりやすさを優先して、必ずしも原文に忠実ではない意訳・補足をしている部分があります。アイテム名などの固有名も含めて公式訳には囚われない訳語を採用しています。

Version 1.5.4094 対応
(DLC「Royalty」の翻訳も一部含まれます)

特徴
日本語の禁則処理
  • 文中の空白文字で、日本語として不自然な改行が行われることがなくなります。
  • 行頭に句読点が来ないように改行位置が調整されます。
k2ymg氏による日本語の禁則処理MOD Word Wrap 1.1 を利用させていただいています。
(本MOD用にカスタマイズ(Harmony 2.0対応など)したものを同梱しています。)
この場を借りて御礼申し上げます。

日本語フォントの変更
  • ゲーム中で使用される文字のフォントを変更できます。いわゆる中華フォントではなく、日本語のフォントでゲームを楽しめます。
  • フォントの変更設定は「本文のフォント」「世界地図のフォント」それぞれ別個に行います。
  • OSにインストールされているフォントから選択できます。
  • RimThemes のカスタムフォントと併用はできません。どちらかを無効化してください。
  • 【注意】フォントの変更後はゲームを再起動してください。

姉妹MOD
Royalty版: Royalty Japanese Translation
Ideology版: Ideology Japanese Translation
Biotech版: Biotech Japanese Translation
Mod翻訳詰め合わせ: Japanese Translation Modpacks

【公式訳との対訳表】
https://denev.minibird.jp/rimworld/index.php


【非steam版】
https://github.com/denev-rove/RimWorld-ja/tree/develop
Popular Discussions View All (1)
15
27 Mar, 2024 @ 2:12pm
翻訳への意見・提案など
denev
31 Comments
denev  [author] 15 May, 2024 @ 5:18am 
:steamthumbsup:
はち 15 May, 2024 @ 3:32am 
お返事ありがとうございます。

教えて頂いた方法でフォントを全てのユーザー向けにインストールしてみたところ、無事に表示されました!
これで好きなフォントでRimWorldを楽しめるようになります。
個人的な話ですがゲームのUIがモチベにとても影響するので、とても嬉しいです。
ご親切に何度も質問に答えてくださりありがとうございました。
今後も楽しませていただこうと思います。応援しておりますので頑張ってください!
denev  [author] 14 May, 2024 @ 11:45am 
はちさんへ
検証ありがとうございます。こちらでは表示できているので、原因は何らかの環境の違いによるものだと思われます。フォントの変更はUnityのAPI(CreateDynamicFontFromOSFont)を利用して実装しているものなので、プログラムの側でこれ以上の対処は難しいです。

フォントのインストール場所をユーザーフォルダからWindowsフォルダに変えてみたら表示できた例があったので、よければ試してみてください。(ユーザーフォルダにあるフォントファイルを右クリックして「すべてのユーザーに対してインストール」を実行すればできると思います。)
はち 14 May, 2024 @ 9:33am 
速やかなご対応ありがとうございます。
先ほど確認したところ、フォントは確かに増えているものの、
私の環境ではHachi Maru Popは表示されませんでした。
基本的に私の追加したOS標準ではないフォントは軒並み表示されていないようです。
RimThemeあたりの競合のせいかもしれないと思い別のModをすべてオフにして当Modだけ入れてみたのですが、
やはり表示されないようです。私の環境はWindows11で、DLCはIdeologyとBiotechのみ購入している状態です。
一度サブスクを解除してもう一度登録してみたりもしてみたのですが、変わりませんでした。

寝る前なので失礼な文章になっていたらすみません。
フォントの件はお忙しいと思うので、可能であれば対応して頂けると嬉しいです。
お忙しい中ご対応ありがとうございます。
denev  [author] 14 May, 2024 @ 6:23am 
はちさんへ
本MODの設定画面に「全てのフォントを表示する」という設定項目を追加しました。
これを有効にすると、選択肢の数を整理せずに、Unityで認識できた全てのOSフォントを表示して選択可能にます。(Hachi Maru Popは選択できました。)

これでも表示されないものがある場合は、またご連絡ください。
よろしくお願いします。

〔注意〕ラジオボタンを選択しただけでそのフォントに切り替わる仕様上、あまりにも多くの種類のフォントを選択し続けると、フォントが壊れて文字が消えてしまいます。そうなったらゲームを再起動してください。
はち 12 May, 2024 @ 4:58pm 
お返事ありがとうございます。

それなりに色んなフォントをインストールしているのですが、フリーの手書き風フォント系は軒並み表示されないような気がします。手書きフォントではない(?)と思うのですが、私が試そうと思ったのはHachi Maru Popというフォントです。
https://fonts.google.com/specimen/Hachi+Maru+Pop
それ以外にも色々インストールしておりますが、ゴシック体以外のフォントやビットマップフォントなどもほとんど表示されなかったような感じでした。
フォントについてはあまり詳しくないのですが、Adobeのフォントなど表示されているものもあるので、すべて認識していないわけではないと思います。

お忙しい中恐縮ですがよろしくお願い致します。
denev  [author] 12 May, 2024 @ 4:53am 
@はち さんこんにちは。
基本的には、独自にインストールしたフォントも選択対象になります。
ただ、選択肢の数を整理するため、日本語の文字を持っていないフォントは選択肢として表示しないようにしています。

具体的に、はちさんの使いたいフォントとは何でしょうか?
場合によっては選択可能なフォントの選別方法を見直したいと思います。
はち 11 May, 2024 @ 6:04pm 
はじめまして、今回初めて導入させて頂きました。
気になった点があったので、質問させてください。

フォントの変更機能についてなのですが、OSにインストールされているフォントとはOS標準のフォントということでしょうか?独自にインストールしたフォントが表示されていないようなのですが、追加する方法はありますか?

大掛かりなModの制作中大変でお忙しい中恐縮です。
更新頑張ってください。
kure71 9 Jan, 2023 @ 5:24am 
修正ありがとうございます。表示されました!

公式より違和感なくわかりやすい訳なので必須MODになっています。
またなにかありましたら報告させていただきます。ありがとうございました。
denev  [author] 9 Jan, 2023 @ 12:11am 
@kure71さん、不具合のご報告ありがとうございます。
修正できたと思いますので、ご確認ください。ほかにも何かあれば、また報告いただけると幸いです。