Stellaris

Stellaris

Not enough ratings
[JP localize patch]CSS : Culture Special Ships
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
Updated
424.437 KB
12 May, 2023 @ 11:01pm
24 Sep, 2024 @ 3:24am
23 Change Notes ( view )

Subscribe to download
[JP localize patch]CSS : Culture Special Ships

Description
一定の要件を満たすことで専用の艦船設計がアンロックされるMod、
CSS : Culture Special Shipsの日本語化Modです。
言語ファイルのみなので本体と同時に使用してください。

▼本体Mod「CSS : Culture Special Ships」の内容
  • 種族伝統特性「○○の伝統(例:インターディクターの伝統など)」に沿った艦船設計のアンロック
    非ゲシュタルト種族がこれらの種族伝統特性を種族作成時に設定すると(コスト0なので付け得だよ)、帝国内でその種族伝統特性を持ち、研究者の職業に就けるPOPの割合が25%以上ある時かつ必要なテクノロジーを獲得しているとイベントにより艦船設計のテクノロジーが研究結果として追加される。伝統は専用艦船設計ごとに存在する。

    種族伝統特性は相互に排他的でゲーム開始後に変更も追加もできない。
    ただし、特性を取り忘れた場合でもゲーム開始時のイベントにより重み付きランダムで種族伝統特性は付加される。

    なお、設計アンロックの判定は帝国内の研究職に就けるすべての構成種族が条件達成に影響するため、複数の艦種の設計がアンロックされる場合もある。受容主義が帝国の志向にあるとPOP数の条件が緩和される
  • 設計入手方法の追加
    防衛協定や連邦メンバーの持つ特殊艦船設計を贈与されるイベントが追加された。
    浄化したPOPの種族が持つ艦船設計が確率で獲得できるイベントが追加された。
  • 機械種族及び特定のゲシュタルト種族用の専用設計の艦船
    汎用的な機械知性用の艦船設計が1種、《貪食する群れ》専用の艦種が2種、《断固たる殺戮機械》専用の設計が1種。
  • AI帝国も条件さえ満たせばパーソナリティに沿って新艦種を建造したりしなかったりする。
  • なお上記の特性による制限は布告によって一部、又はすべてを銀河全体で解除することができる。
  • 現状20種ある新規艦種の詳細はList of CSS Special Ships(英語)を参照のこと(一部はアップデートログにしか載っていないかも)。本文は英語だけど画像でコンポーネント詳細を表示されているので…

▼関連Mod
  • CSS ADDON : Diverse Fleets
    本体Modの作者が作成しているMod。CSSのアドオン。
    AI帝国が艦隊で使用するCSS特殊艦の割合を増やし、より多様でユニークな艦隊編成を可能にする。現状、日本語化の必要がない。
    ※現時点ではNSCには対応しないし、
    AI帝国の艦隊編成に手を入れるModとも互換性がない可能性がある。

  • BSB : Better Ship Behaviors
    本体Modの作者が作成しているMod。
    砲撃/空母戦闘コンピュータの調整と狙撃戦闘コンピュータの追加などを行なう。
    一部のCSS艦船の挙動はBSBを導入することでより有効になるため、同時に使用することが強く推奨される。
    ちなみにBSBは作者側で日本語ロケールが準備されているので日本語表示面での問題がありません。

▼互換性
  • ESC NEXTや大半のシップセットの追加系Modとの互換性あり。
  • Real Spaceについては上記BSBのサブModに存在する互換性パッチ経由で対応する(のでBSBの導入が必須になる)。
  • NSCはBSB : Better Ship Behaviorsを併用することで対応する(CSSと完全な互換のあるBSB側でNSCとの互換を実現しているため)。