Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
Historical Japan Remastered
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=3445538601
警告出てなかったので最新版対応済みと思ってました、申し訳ない。
ちょっと最近忙しいので、次のDLCリリース辺りで手を入れようと思います
もう一つ、今後の予定にある「明治維新完了で北海道の移住バフ」と「開国に向けたイベントを誘発」ですが、私が作成したMODの「Improved The Meiji Restoration」で似たような機能を実装していますので、もしよければ参考にするなりそのまま利用するなりして頂いて大丈夫です。他にも岩倉使節団や地租改正のイベントであったり、1867年から明治天皇になるように変更していたりなどしていますので、その点もご参考になれば幸いです。
https://steamhost.cn/steamcommunity_com/sharedfiles/filedetails/?id=3178936014
それと提案なのですが、日本の耕作地の数は失業者の出ない範囲で、もう少し少なくてもいいのではないでしょうか。公害は州の耕作地の数によって効果が低下するので、現状の数では少し強すぎる気がします。ご検討の方よろしくお願いします。
しばらく遊んでなかったので知らなかったのですが東京に名前が変わるようになっていたんですね、、、
Beutiful Asia States見てみます。やるとして翻訳+コンパーチブルmodを別個で作る形ですかね。
>・企業の追加(王子製紙、ノリタケ、日窒、帝人等...)
3大財閥でいうと「住友」もあっていいかと思いました。
>・明治維新完了で江戸を東京に改称させる→システム的に難しそう
上記は実現されてました。
利用MODやバニラディレクトリをgrepしても見つかりませんでしたが、本体による実装ですかね。
>・朝鮮を八道に分ける
「Beutiful Asia States」というMODで実現されているようです。プロビィンス番号の参考に。
ついでに言うと、日本のステートも分割されているので、翻訳含めて本MODでも実現してもらえると嬉しいです。
修正ありがとうございます。修正確認しました。
いつもMOD作成・管理ありがとうございます。おかげで楽しく遊べています。
クラウドセーブが使えなくなったというのは過去のセーブデータが使えないということですか?
「STATE_KYUSHU.txt」を見ると該当箇所が無くなっていますが、見直しでしょうか。
ちょっとここは他の方の意見も聞いてみたいですね。
大嶺炭田の無煙炭は重工業用途には適さないあまり品質の良くないものだったので、石炭鉱山は少なめに設定しています。
常磐炭田に関しても、史実の産出量から考えるとそこまでの大出力を追加するのは他の炭鉱とのバランスの兼ね合い的に違うんじゃないかなと。ただ福島県側で産出されていないのもおかしいので東北にも少量の炭田を追加しました。
また大嶺炭田は良質な無煙炭が大量にとれた大量にとれた炭田なので石炭鉱山が40作れるようにした方がよいと思います。関東、東北には常磐炭田があったためそれも追加した方がよいと思います。関東24東北36がよいと思います。
また、州補正に関しても適用済みです。
追加で関西の工房と金山炭山の追加、大衆伝達を研究済みにする、実在企業の追加(アイコン未実装)を行いました
早速遊び倒したいと思います。
修正したので起動すると思います。