RimWorld

RimWorld

[STOPED] Industrial Rollers add Japanese Translation
13 Comments
Proxyer  [author] 1 Nov, 2017 @ 8:04am 
@green.note26
どういたしまして!日本語翻訳をされる方が増えて非常に喜ばしい限りです。今後とも翻訳追加Mod共々よろしくお願いします。
yoshi_SUPER DRY 1 Nov, 2017 @ 6:31am 
翻訳お疲れ様でした。引き続き他の日本語化MODは利用させていただいておりますが、Industrial Rollers日本語化パッチにはずっとお世話になっていました。ありがとうございました。
ハグ / Ian_Suffix 27 Oct, 2017 @ 12:47am 
@Proxyer おっと、XMLはフォルダーによって分かれていますね。さっそくご協力をしていただき、ありがとうございます。

装置の説明文は特にそうですが、たくさんの改善ができました。自分はかなりのSFマニアだということもあり、そもそも「pusher/puller」という名前はあまり好きではなかったし、抽出機・挿入機として残す決断に至りました。これまで利用してきた方々は多少困惑すると思うが…。

少し前に最終版をフォーラムにアップロードしました。日本語でプレイしている皆がより楽しくFactorioができますように!
Proxyer  [author] 26 Oct, 2017 @ 8:16pm 
@<TVB>Ian_Suffix
こちらから2017年5月verをDLできますが、ver2.0は更新が7月なためにこれは恐らくver2.0には対応してません。

A17INDROLLERJP.zip
https://www.dropbox.com/s/4kh5s7pa68jyvz7/A17INDROLLERJP.zip?dl=0
更新停止になった時点で最終更新前の全ファイル削除済みなのですみません。

プラーやプッシャーの翻訳については翻訳者の解釈次第だと思われるので、このMod側で使用していた名前を無理に使用する必要は無いと思われます。単に日本語化する際に、文字を見ただけで機能が推測できるようにしただけなので。プルはベルトコンベアから引っ張り出すという意味合い、プッシャーは押し出す機能という事ですし。どちらを使用されても問題は無いかと思います。<TVB>Ian_Suffixさんが思われた翻訳を使用されて構わないと思います。
ハグ / Ian_Suffix 26 Oct, 2017 @ 7:04pm 
@Proxyer ありがとうございます。いわゆる一番乗りでもありご迷惑をおかけしますので、Proxyer様を貢献者としてクレジットに載せたいですが。

改善の計画ですが、コンフリクト解消の策として翻訳のxmlは削除されたようですが、pastebinかにアップしていただけますでしょうか。

また、一番肝心な差であるため感想を聞きたいですが、英語はさておき「引き出し機」と「抽出機」、「〇〇(なんだっけ)」と「挿入機」はどちらの名前のほうが機能が分かりやすいでしょうか?プログラマーのように考えると備蓄ゾーンは配列ですので挿入は「押す」より正しく見えるが、抽出という過程はただの備蓄ゾーンより石や血管みたいな取りにくい場所からものを引くことかと。いかがでしょうか。
Proxyer  [author] 26 Oct, 2017 @ 9:43am 
@<TVB>Ian_Suffix
こんにちは!
ありがとうございます。参考になる様でしたら全て使用してください。翻訳者名は追加されてなくても構いません。本体採用とは別枠になると思いますので。
ハグ / Ian_Suffix 26 Oct, 2017 @ 2:07am 
申し訳ありません… 既存のパッチ型modの有り無しを確認せずに、開発者の翻訳フォームを記入しました、ハグです。提出後、このmodを発見し開発スレッドにて忠告を投稿しましたが、開発者は静かに翻訳を採用しました。

そんな「公式」翻訳ですが、抽出機(引き出し機)あたりの改行がうまくいかなかったようで今後アップデートされると思います。まずProxyer様の翻訳を分析し改善点を探したいと思いますが、許可を頂けないでしょうか。和訳者としてProxyer様も開発者に追加してほしいと思っていますが。

非ネイティブの調子者ですが、何卒宜しくお願い致します。
Proxyer  [author] 25 Oct, 2017 @ 7:40am 
ハグという方によってオリジナルMODに対して日本語翻訳が提供されたので、本MODは役目を終了しました。 今後はその方にお任せして更新を停止します。利用者の方は、無用なエラーがログに記録されることを避けるため、当MODを削除してください。ご利用ありがとうございました。
yoshi_SUPER DRY 24 Apr, 2017 @ 12:59am 
返信ありがとうございます。
ローラー上にエリアを設置すると、詰まった時点の対象ローラー尖端が接しているエリアに飛ばしてしまうので通過してきたローラー上のエリアのどこかに戻されてしまいませんでしたっけ。

それを利用すれば、直線ローラーを引いたエリアの2マス目を無意味にL字に変えるなどすれば、遥か前方へ一気に飛ばす事も可能です。邪道ですが…
Proxyer  [author] 23 Apr, 2017 @ 2:45pm 
@green.note26
ご指摘の通り、貯蔵エリアの設定が無くても運べるんですが
集積という点では便利とは思います。書き直そうかと思っていた
ところだったので修正したものに差替えようと思います。
yoshi_SUPER DRY 23 Apr, 2017 @ 8:43am 
簡単な説明8の仕様は存在しないんじゃないでしょうか、2016年11月頃からIndustrial Rollersを使用していますが、ローラー上にエリアを設置した事が有りません。

>簡単な解説
>8)
>ローラー(直線/右折/左折)(roller)にも「貯蔵エリア」を指定しないと運ばれません。ただし、ローラー(壁内)には設定不可能ですが運ばれます。ローラー(壁内)を通す事で、ローラーに指定する貯蔵エリアも別々になるので注意です。
Proxyer  [author] 29 Oct, 2016 @ 5:24am 
@昆布出汁
どういたしましてー
元Mod作者さんに感謝です。
だしのもと 29 Oct, 2016 @ 4:35am 
和訳ありがとうございます!