Age of Empires II (2013)

Age of Empires II (2013)

Not enough ratings
【ケルト】 Celtsの文明解説
By teban0721
木こり文明
速い歩兵が出る。
近衛騎士とハサーがいるが、血統と鎧が無いまがい物。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
圧縮テクノロジー表
チーム:包囲攻撃訓練所の作業速度 +20%
歩兵の移動速度 +15%
木を切る人の作業速度 +15%
砲撃兵器の発射速度 +20%
ケルトのユニットの視界内の羊は転向されない
ケルトの怒り:砲撃小屋のユニットのHP +50%
ウォード レイダー (歩兵)10秒 65F 25G
HP75 攻撃8 防御0/1 移動1.38
拡張
ケルトの怒り:HP+40%
牙城:城と塔の攻撃速度 +20%
文明ボーナス
チーム:包囲攻撃訓練所の作業速度 +20%
破城槌36秒→30秒
投石機46秒→38秒
スコーピオン30秒→25秒
大砲56秒→47秒
アップグレード時間にも適用。

砲撃兵器のリロード時間 -20%
リロードが2割短縮。砲撃兵器のリロード時間は長いので(投石6→4.8)効果は大きい。
遠投にも効果があるが、日本同様ほぼ意味なし。

歩兵の移動速度 +15%
武者修行(+10%)は無いが、暗黒の時代から民兵がいきなり速い。
軍兵系ラッシュで、逃げる農民の背中を斬りやすく、長槍での騎士対応もしやすい。

木を切る人の作業速度 +15%
最終のこぎり(+10%)が無いが、暗黒から効いている非常に強力な内政ボーナス。
「木こり速度が速いから、いつもより木こり少なくてもOK」というのは痩せた考え。
大量に木を採取して、槍投石などのガンガン木を使う編成にするのが強い。

ケルトのユニットの視界内の羊は転向されない。
転向はされない、だが斬られる(´・ω・`)

拡張
イタリアが味方にいると近藤さんの足がいつもより速くなる。
ウォードと違って帝王即、小屋から出る。
ユニークユニット
ウォード レイダー Woad Raider
(歩兵)10秒 65F 25G
HP65(80) 攻撃8(13) 防御0/1 移動1.38 視界:3(5)
アタックディレイ0 リロード:2
防御属性:歩兵±0 ユニーク±0
属性攻属:対イーグル+2(3) 標準建物+2(3)
アップグレード (1000F,800G):45秒
強化テク:高温溶鉱炉 歩兵鎧 追跡術
異常に速い。
騎士と違って、槍で処理できないため、内政に流されると手に負えない。
剣豪やジャガー()が来たら逃げればいい。
エリート化により攻撃力が大きく上がる。

拡張
強化テク:放火
ユニークテクノロジー
ケルトの怒り Furor Celtica
帝王50秒 750F 400G
砲撃小屋のユニットのHP +50%
砲撃兵器のアップコストが高すぎて、怒る前にゲームが終わる。
深い森のような長期戦確定マップでしか役に立たないだろう。

拡張
↓ケルトの怒り:HP+40%
少し温厚になってしまったが十分堅い。

牙城 Stronghold
城主30秒 250F 200G
城と塔の攻撃速度 +20%
タワーディフェンスしたい人用。
軍がいなけりゃ遠投で破壊されるだけ。
民族の象徴
ロック・オブ・カシェル[en.wikipedia.org] (アイルランド語: Carraig Phádraig [ˈcaɾˠəɟ ˈfˠaːd̪ˠɾˠəɟ])
アイルランド: カシェル