Stellaris

Stellaris

[SBY] Dimensional Time Fault
Showing 81-90 of 126 entries
< 1 ... 7  8  9  10  11 ... 13 >
Update: 9 Oct, 2023 @ 7:27am

ゲーム開始時に条件を満たしているにもかかわらずヤマトが出現しなくなっていた問題を修正

Update: 6 Oct, 2023 @ 5:03am

彗星帝国の起源を追加(イベントはありません)
彗星帝国の技術と装備を追加

Update: 4 Oct, 2023 @ 5:15am

フラグが適切に立っていなかった問題を修正

Update: 27 Sep, 2023 @ 6:22am

Stellaris本体バージョン3.9対応
拡張Modを統合。ESCもしくはACoTを導入している場合、各技術はTier7まで追加されます。

Update: 27 Sep, 2023 @ 6:21am

Update: 27 Sep, 2023 @ 6:19am

Update: 25 May, 2023 @ 5:47am

・重力子スプレッドを追加([JP_EN]Perfect Earth Defense Fleetのアンドロメダ級のGスロットで使用してください)
・武器のエフェクトの改良
・その他調整

Update: 21 May, 2023 @ 4:33am

3.8対応

・波動砲のエフェクトを変更
・そのほかいろいろ調整

Update: 7 May, 2023 @ 2:11am

いろいろ追加したり修正したりしました。

・太陽系内の地球以外の惑星(入植済み)をコスモリバース惑星へ変換できる惑星布告を追加しました。つまり時間断層。イスカンダルは悪魔の末裔に違いありません。そして我々は悪魔に違いない。
・ゲートウェイ技術を取得できる布告を追加しました。ゲートウェイがなかなか見つけられない時用に。
・フラグもいくつか追加してるので追加要素を使用したい場合はニューゲームが望ましいです(特にコスモリバース惑星への変換布告はニューゲームでないと使用できません。以前のバージョンのセーブゲームではコンソールコマンドでそれぞれ追加するしかありません)
・他にもなにか追加や削除をやった気がします。残念ながら覚えていません。ニューゲームでプレイしましたが作者環境では今のところ問題はありません。

Update: 2 May, 2023 @ 9:55pm

・ゲーム開始時に選択できるEasy Modeを追加しました。首都星にいくつかの建造物と区画が建てられた状態でスタートできます。また、"悲しき運命の覇権国家"では多くのPOPも追加されます。
・PEDFのNSC2用パッチを作ったため、ヤマト級用陽電子衝撃砲の威力を下げました。
・地球防衛軍艦船セットを使用時にガミラス艦船セットを使用できる布告を追加しました。特定のMod導入時に使用できます。
・特定のModを導入しているときにスタート時に宇宙戦艦ヤマトが追加されてスタートするようになります。

※下記Mod導入時(それぞれの前提Modも含む)
[SBY Patch] Perfect Earth Defense Fleet NSC2 Patch
[SBY Patch] Gamilas Shipset Turret Patch